白を飾る

しえる 

2008年04月15日 00:35

18日からのイベントを前に、店内のディスプレイを
イメチェン中です。

先日の出張で、酔っ払いのそそうにもめげず、持ち帰った商品を今、出しているところですが、春から夏にかけて人気のホワイトグッズでまとめようかな?と思案中。

昨年も人気の籐やアイアンのバスケットは、ニューデザインで再登場です。
アイアンの三輪車はミニプランツを入れられるよう、透明のインナー容器付きというところが人気の秘密。
ニューフェースの窓枠は、網になっているのでハンギングが楽しめそうですね。

鳥かごは、実は隠れたヒット商品で、中に鳥ではなく、アイビーなどの植物を入れて飾るととってもオシャレな感じになります。
既に一番大きなサイズは売れてしまい、こちらのMサイズのみになってしまいました。

ホワイトグッズは、母の日のプレゼントにもピッタリです。
今週中にカーネーションのフェイクフラワーも入ってきますので、シエルブルーでプレゼントを探しませんか?
「和」テイスト好きなお母様には、「うつわや展」の陶器のお茶碗などいかがでしょうか。

◆イベントのお知らせ

4月は陶器の展示即売会です。
←クリックで拡大


弁天島の「うつわや」さんとのコラボレートにより、4人の陶芸作家さんの作品の他、日常使いの器が多数並びます。
器のほか、のれん、マイ箸などもありますよ。
300円均一のはんぱものも出ますので、掘り出し物が見つかるかも!
作家さん物といっても、千円以下からのお買い求めやすい価格が中心ですので、お気軽にご覧ください。
どなたの作品も、ほっこりしたぬくもり感が感じられ、見ているだけで和みます。

◆出品作家名
  生井(なまい)講蔵・・・・・大胆な赤絵が特徴
  秋元郁子 ・・・・・・・・・・シンプルなグレーの陶器
  川田達哉・敦子・・・・・・ラベンダーや花、犬や猫の絵柄が可愛い器たち

◆日 時:  4/18(金)~22(火)  10:30~18:30
◆場 所:  シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス お教室コーナー  053-474-7025
◆出展協力店: うつわや  浜松市西区舞阪町弁天島3755-3   053-596-2787

関連記事