人脈拡大交流会

しえる 

2008年08月26日 01:29



今夜はハートランドで開かれた交流会に出席。
19:30~なので18:30に店を閉め、家に車を置きに帰りダッシュで向いました。

プロジェクト8(私が参加した創業塾8期生OB会が母体となった起業家集団)と、
ネクステージ(起業開業・企業経営支援に関する税理士、社会保険労務士、司法書士、
         行政書士などが所属するネットワークグループ)
の2つが合同で開催した交流会なので、浜松や新居の創業塾関係の方、起業支援関係の方が約100名。

県会議員の竹内良訓さん(プロジェクト8・辻村リーダーの同級生というご縁で)、創業塾第8期の講師で税理士の山尾先生のお話を聞いた後は、
皆さん盛んに名刺交換です。
お料理には目もくれず、という感じですごい熱気でした。

はまぞうブロガーさんもいっぱい!
事前にメンバー表を見て、お会いするのを楽しみにしていたのがLeafさん
インテリアや住宅関係のお仕事をなさっている女性で、フランスがお好きと聞いていたので、
ぜひとも名刺交換を、と思っていました。

念願叶ってお目にかかることのできたLeafさんは、エレガントで素敵な方でした。
今度オフィスにお邪魔させていただくことになり、しあわせ~。

会社勤めの長かった私は、長い間、仕事関係以外の方との交流をしたことがありませんでした。
それが会社を辞めてからの3年半というもの、いったいいくつのセミナーや交流会、起業塾、学校に行ったことでしょう。
そこには、さまざまな分野のさまざまな方がいらっしゃいます。
その方達から、自分の全く知らない世界の話を伺い、知識や情報をいただくことができます。

交流会で1回お会いしただけでは、お名前とお顔がなかなか一致しませんが、2度目にお会いした時に、「あ、あの時の!」と話しがはずみ、そこから新しいネットワークが広がっていくのです。
こうして知り合うことのできた方々は、私に大きな力を授けてくれます。

今日もたくさんの元気をいただきました。
明日は「夢見る人形展」の最終日。張り切っていきます!

関連記事