トールペイント展初日

しえる 

2010年10月02日 18:24

トールペイント展初日には、本当にたくさんの方に来ていただくことができました。
みるくえっせんさんのお友達やお教室の生徒さん、そして多くのブロガーさん達、
誠にありがとうございました。

夜になって体調を崩してしまい、展示会のようすをご紹介できなかったこと、
お詫び申し上げます。
遅くなりましたが、昨日の様子を紹介させていただきますね。



会場右側の壁際は、ブルーピンクのコーナーです。
壁に掛けてある作品は非売品ですが、テーブル上のものはお買い求めいただけます。



ピンクのコーナーをズームアップすると。。。
白い花の描かれた丸い壁掛け。素敵です。
みるくえっせんすさんのトールは、ベタッとした色付けではなく、1回描いてから
色を少し落としてアンティーク調に仕上げてあるところが私好み。

左のトレーの上のお花は、ペンスタンド
机の上にこんなステーショナリーがあったら癒されますね。



更にズームアップ。
印鑑ケースとプチサイズの手鏡です。
玄関に印鑑を置くのなら、こんな優しいケースに入れておきたいですね。



ブルーのコーナーで私の目を引いたのがこちら。
大きな貝殻をペイントして、その上に小さな貝殻と木のハートが2つ。
実用品ではないけれど、さりげなく置いておくだけで季節感を感じさせる小物は
生活に潤いを与えますね。



ここも好きなコーナーの一つ。
グレーがかったセージグリーンとでも言いましょうか、
微妙な色合いが何とも言えず素敵なのです。

一番上のカレンダーホルダーは先日もご紹介しましたが、
いただいたんだけど、絵が気に入らないのよね、というカレンダーの
日付の部分だけ切り取って使っていただくというのはどうでしょうか。

英字の入ったフレーム、おしゃれですね。
みるくえっせんすさんのオリジナルだそうです。

丸くてコロンとした作品は印鑑入れですが、妻楊枝入れとしても使えます。
リボン付きの四角いのは、レースモチーフをあしらって可愛くアレンジした飾り物です。

見ているだけで優しい気持ちになれる、みるくえっせんすさんのトールペイント展。
5日(火)まで開催しています。
ご都合の付く方は、ぜひ見にいらしてください。

関連記事