創業サポーター
商工会議所の
「第10期創業塾」がスタートしました。
創業塾は9/27~11/1までの間、週2回づつ、10回開催されます。
18:30~21:30までの3時間、みっちりですから、
仕事をもっている方にはなかなかハードなカリキュラムです。
でも、石野先生を中心とした、情熱あふれる講師陣の講義を一言漏らさず聞こうと、遅刻・欠席をする人はほとんどいません。
今年の塾生達も、夢の実現に向けて、目を輝かせています。
第8期生の私は、先輩として10期生の「創業サポーター」を務めることになりました。
第1回目の9/27にちょこっと挨拶に行きましたが、今日は15分という時間を頂いての自己紹介。
このあと、2回に渡り3時間づつおじゃましますが、これから起業したいと考えている方のお手伝いができれば、と思っています。
サポーターは、
「カタヅケコウボウ」KTZKさん、
「ひろ屋」のヒーミさん、
「フットセラピスト」のakikoさん、
「ふぁんねの日記」のふぁんねさん、
「Hamasou管理者」sonomyさん、
「ネイルサロン・ユリシス」の五十嵐さん、
そして私の7人です。
な、なんと
7人中6人がはまぞうブロガーです!
「はまぞう」が先か、「はまそう(浜松商工会議所創業塾)」が先か定かではありませんが、
ブログを通しての自己PRや、情報発信はこれからビジネスを始めようとする方にとっては大切なことです。
「継続は力なり」。
使い古された言葉かもしれませんが、何事もあきらめず、やり続けることが成功への第一歩です。
さあ、みなさん、頑張りましょう!
関連記事