カントリースタイル

しえる 

2007年11月14日 00:05

6月にパイン材のアンティーク・チェストをご購入くださったお客様から、今度はテーブルのご注文をいただきました。

3ヶ月がかりで東京の取引先へ行ったり、ギフトショーで探したり、ご希望の商品が見つかるまで諦めずに探し回りました。

お客様にメールでお送りした画像も数十枚。
やっと見つかったのがこちらのテーブルです。

1800㎜×900㎜という6人掛けの大型です。
このヴィクトリアン調の脚と引出し、パイン材にこだわってらっしゃいました。
菊川市のお客様ですので、取引先から直送してもらい、私は納品立会いのため、当日は菊川まで行ってまいりました。
ご自宅に一歩足を踏み入れると、そこはまさに「私のカントリー」(雑誌)の世界。
とても素敵なインテリアでしたので、ご許可をいただいて写真を撮らせていただきました。

カントリー調のシェルフには、少しづつ買い揃えたと言うアンティークの雑貨が飾られています。出窓に置かれたアンティーク・ミシンが素敵。

椅子もアンティークのチャーチチェアに替えたい、とのことでしたので、12月にイギリスから入荷するチェアをご紹介させていただきます。

カントリー調インテリアファンには大人気の薬品棚
私もお店に置きたいのですが、めったに見つかりません。
いずれ、その内!

棚の中にはアメリカのファイアーキングや、イギリスのレイジー・スーザンの陶器が並びます。


リビングの隣にある6畳の和室を洋風にアレンジなさっています。
おぉ~!
これは当店でお買い上げいただいたアンティークチェスト!

まるでインテリア雑誌の1ページのようですね。
こうして時間をかけて、ほんとうに自分達の好きな物を一つづつ揃えていく、というライフスタイルは理想的ですね。
家具は一度買うとなかなか処分できませんから、多少不便でも、お気に入りが見つかるまでは間に合わせの物を買わない、という潔さも必要です。

チャーチチェアとともに、ソファの前に置く、テーブル代わりの木のBOX(ふた付きのもの)も探して欲しいと依頼されましたので、これからあっちこっち探してみます。

シエルブルーでは、店頭にないアンティーク家具もご希望を伺ってご紹介させていただいております。
取引先経由でイギリスやフランスの会社に探して欲しいと依頼することもできますので、なんなりとお申し付け下さい。

関連記事