サザンクロス朝市に ユーチューバー「Fumiya」くん登場!って、知りませんが(笑)

しえる 

2020年01月19日 02:54

今日はサザンクロス朝市に出店してきました。

毎月第1・第3土曜日に開催されるのですが、
1月は第1がお休みなので、今日が今年最初の市になります。


砂山銀座の中にお稲荷さんがあるのをご存知ですか?
私も今日、気が付いたのですが、赤い鳥居の可愛い神社です。

何でも、浜松大空襲でも戦火を逃れた、縁起のいいお稲荷さんだとか。
10時の開始前に、今年一年の平安と繁栄を祈願しました。


ここでは持って行く商品も少ないので、10時にはスタンバイ。
12月と同じようにフランス製ストール、ボタンなどを並べました。

と、何十人もの人やメディアらしき人がゾロゾロ、ガヤガヤ。
しかもみんな若い!10代~20代?

何事かと思っているところに颯爽と現れた若い男の子。


ワーワーキャーキャーの歓声もMAX!
「エッ、誰、誰?」と聞くと、

フィリピン在住の日本人ユーチューバーで、
「FumiShun BASE」のFumiyaくん、というのだそう。

フィリピンでは知らない人がいない、超人気者なんですって。
でも、おばさんは知らない(笑)



そんな喧噪とは反対側の入り口では、餅つきの準備中。


11時から始まった餅つきには、源馬さんも登場して、
100人分のお餅をつきました。


来場者には無料で配られましたが、出店者にもおすそ分けが。
欲張ってきな粉とあんこのミックスをリクエスト。
つきたては美味しいですね。



12月のとき、舞阪港の鯖を買ったらすごく美味しかったので、
今日もまた買いました。3枚400円と安いのです。

鮭の切り落としが1パック400円と、これも安かったので買いました。
家に帰って開けたら、7切れも入っていてビックリ!

あと、1袋200円の青島みかんとネーブルも買いましたよ。
ここに来ると食べ物屋さんが多いので、つい買ってしまいます。

今日は寒かったので、その場で揚げるコロッケや
熱々コーヒーの店が繁盛していました。

今日は餅つきがあったから午後1時までやっていましたが、
朝市だけだと12時には終わるようです。

10時~12時では出したと思ったら、すぐ片付けなくては!
という感じなので、細かい物の多い私にはちょっとしんどいな~。

ということもあり、2月・3月は朝市に出店しません。
第3土曜日の2月は神奈川県大和市、3月は二俣に行きます。

サザンクロス朝市は毎月第1・第3土曜日開催ですが、
2月の第3土曜日にはプロレスがくるそうですよ。

まだ未確認情報ですので、また詳しいことがわかったら
お知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
    シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町590-23
open: 10:30~17:30 水・木・日曜定休(臨時休業あり)
tel/fax: 053-475-4404     
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ 



関連記事