ブルーと白の絵柄が美しい、英国アンティークのお皿が入荷しました。

しえる 

2021年03月11日 02:46

今日は暖かいと言うより、暑いくらいの一日でしたね。

いよいよ春が来るんだわ!
と気分もウキウキ

が、しかし。このところ家にこもりっ放しで体は重くなる一方。
一回床に座ると、脚の筋力が弱まっていて立てない(笑)

これではいけない!と筋力強化を図ることにしました。
まずは、近場のスポーツ教室をネットで探して下見に

いやいや。「女性のための30分体操教室」じゃないですよ
本格的なスポーツジムに、です。

まぁ、最初に行ったのは、「高齢者の方もしっかりサポートします」
と書いてあった、メディカルフィットネスクラブですけど(笑)

あと2か所回る予定なので、どこにするか決めるのはその後。
夏までには、目指せ、6パック! 
って、ムリムリ

筋力アップの前に売上アップを図らなくてはいけませんね。
このあとのイベントに向けてアンティークを補充中です。

今日ご紹介するのはイギリスの古いお皿です。


【英国ヴィンテージ プレート】
ブルーと白のコントラストが美しい、イギリスの絵皿です。

普通のディナープレートより厚くてガッシリした感じですが、食器として使うこともできます。


裏の刻印です。

(リバティブルー)は、エノクウェッジウッド(会社名:Enoch Wedgwood)によってイギリスのスタッフォードシャーで作られたそうです。(引用)

このブルーと白の絵皿にはさまざまな歴史的シーン(場所)が描かれています。

これはその内の一つで、INDEPENDENCE HALL」らしい。


19世紀頃の家族連れや馬に乗る紳士が描かれ、のどかな雰囲気が感じられます。

1970年代のお皿だと思いますが、特にキズや汚れも無くとてもきれいです。

■価 格: ¥3,200(税込)
■サイズ: 直径25cm×高さ2.3cm
■素 材: 陶器
■原産国: イギリス

★出店予定のイベント
3/13(土) 刈谷市駅前「アンティーク骨董蚤の市」
3/19(金)~23(火) ひでさんぎょうの美術室
      「フランスのいいもの展」
3/27(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
3/28(日) 北庄内小学校跡地「北しょう市場」
4/4(日) 袋井「東海道五十三次ど真んなか市」
4/17(土)18(日) 天竜区二俣「古民家ギャラリー遊」
      「フランスのいいもの展」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
  シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
 
●ネットショップ
https://www.cielbleu-provence.com
●インスタグラム
https://www.instagram.com/cielbleu719/

イベント出店とWEB販売を中心としますので、
当分のあいだ店舗販売はお休みいたします。    
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ 



関連記事