英国の王室御用達ブランド「Royal Doulton」の美しい絵皿が入荷しました。

しえる 

2021年03月14日 02:57

もう一枚、イギリスの古い絵皿が入荷しています。
前回のブルーの絵皿より年代は古く、おそらく1930~50年頃の物だと思います。

こちらは「ナイト」の称号を持つ老舗陶器メーカー、ROYAL DOULTONの製品。

ロイヤルドルトンは1805年に設立され、その後王室御用達として「ロイヤル」を冠することを許されました。


【ROYAL DOULTOM 絵皿】
何とも言えない、ヨーロッパならではのピンクの色が美しいお皿です。

ピンクと言うより「ローズ」と言った方がふさわしい気がしますね。

ロイヤルドルトンはカップ&ソーサーやポットなど、普通の陶器も多いのですが、古い時代のお皿には華やかな色柄の絵皿もかなりあります。

でも、この絵柄のお皿はネットを探しても出てきませんので、かなりレアだと思います。


とても素敵ですが、難ありです。

左上の黄色い花から右の植え込みのグリーンまで、半円状にクラックが入っています。

お皿の中心に向かって5本。
じっくり見ないとわからない程度ですが、食器として使うのは控えた方がいいでしょう。


裏に幅7~8mmの小さな欠けがあります。
正面からは見えませんので、絵皿としては問題ないと思います。


裏面にも赤い線で囲った所にクラックが1本見えます。

ロイヤル・ドルトンの古い絵皿は、10,000円以上で販売されていますが、少々難ありということで、こちらのお皿はかなり格安にしております。

絵皿として飾っておく分には問題ないと思います。

■価 格: ¥1,800(税込)
■サイズ: 直径26.7cm×高さ2.cm
■素 材: 陶器
■原産国: イギリス

★出店予定のイベント
3/19(金)~23(火) ひでさんぎょうの美術室
      「フランスのいいもの展」
3/27(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
3/28(日) 北庄内小学校跡地「北しょう市場」
4/4(日) 袋井「東海道五十三次ど真んなか市」
4/17(土)18(日) 天竜区二俣「古民家ギャラリー遊」
      「フランスのいいもの展」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
  シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
 
●ネットショップ
https://www.cielbleu-provence.com
●インスタグラム
https://www.instagram.com/cielbleu719/

イベント出店とWEB販売を中心としますので、
当分のあいだ店舗販売はお休みいたします。    
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ 



関連記事