2008年06月17日02:49
夢をカタチに≫
カテゴリー │お知らせ
今年もやってきました。「はままつビジネスコンテスト」の募集要項。
先日の起業家塾で、“お店に置いといて!”と、ドッサリ渡されました。
いっしょに、特大サイズのポスターも!
こちらは夫の会社のウィンドウに貼ってもらいます。
外から中が見えないから、と喜んで貼ってくれますので。
でも、3年分貼るのはやめてほしいのですが・・・。
これから起業・創業を目指す方、夢をカタチにしたいと思っている学生さん、
ビジネスプランを作って、このコンテストに応募してみませんか?
ちなみに昨年の最優秀賞は、遠州綿紬の「ぬくもり工房」さん、
1昨年はオーガニックカレーの「bi-ja」さんです。
他にも、akikoさんやてまえみそさん、reboxさんなどたくさんのブロガーさんがこのコンテストに出場されています。
最終審査(アクトでパワーポイントを使って15分間のプレゼン)までいくのはたいへんですが、
事業計画の作成やプレゼンテーションスキルについてはサポートしてもらえます。
ご興味のある方は、私の作った資料でよかったらお見せしますのでご一報ください。
●募集期間: 平成20年6月30日~9月8日

先日の起業家塾で、“お店に置いといて!”と、ドッサリ渡されました。
いっしょに、特大サイズのポスターも!

こちらは夫の会社のウィンドウに貼ってもらいます。
外から中が見えないから、と喜んで貼ってくれますので。
でも、3年分貼るのはやめてほしいのですが・・・。
これから起業・創業を目指す方、夢をカタチにしたいと思っている学生さん、
ビジネスプランを作って、このコンテストに応募してみませんか?
ちなみに昨年の最優秀賞は、遠州綿紬の「ぬくもり工房」さん、
1昨年はオーガニックカレーの「bi-ja」さんです。
他にも、akikoさんやてまえみそさん、reboxさんなどたくさんのブロガーさんがこのコンテストに出場されています。
最終審査(アクトでパワーポイントを使って15分間のプレゼン)までいくのはたいへんですが、
事業計画の作成やプレゼンテーションスキルについてはサポートしてもらえます。
ご興味のある方は、私の作った資料でよかったらお見せしますのでご一報ください。
●募集期間: 平成20年6月30日~9月8日
