2009年08月24日02:01
ボビンレース展のお客様≫
カテゴリー │イベント
3日目の今日は日曜日ということもあり、たくさんのお客様が来て下さいました。
イタリアのボビンレース(カントゥーレース)は珍しいので、静岡や焼津、藤枝、豊橋など
皆さまほんとうに遠くから来てくださって、感激しました。
ゆ~ゆ~さん、ご来店ありがとうございます。
レース作家の高橋ひろみさんのご指導で、ボビンレース編みに挑戦です。
“右を上に左を下に、次は右を下に左を上に、次は右を・・・レレッ?”
何mmくらい進んだかしら。
ラム。さんも同じくらいの時間にきてくださって、やはりレース編みを体験されていましたが、
皆さん、異口同音に「細かくてたいへ~ん!」とおっしゃいます。
これを1日8時間もやるなんて、私には想像もつきません。
4時頃には、刺繍が趣味(!)という草笛おじさんが興味シンシンでご来場です。
レースたちに向って草笛を披露してくれました。
今日もカントゥーレースの作品をいくつかご紹介しましょう。クリックで拡大します。
小さな作品をバッグやのれんにあしらってもステキですね。
どちらも麻100%素材で高橋さんが作られたものです。
麻布は、「L&R(タケミクロス)さん」で購入されているそうで、今日はタケミクロスさんがレース展に来て下さいました。
イタリアにいる時、ガラス器の店へレースを持って行って作ってもらったそうです。
2枚のお皿の間に挟んでありますので、食器として使うことができます。
日本でもできそうですが、この素敵なガラス器がないんですよね~。
こちらもお皿の間にサンドイッチされています。
幅30cmくらい。
デザインがいかにもイタリア、という感じです。
今回のボビンレース展は基本的に展示のみですが、販売用の小さな作品も数点用意していただきました。
写真立てに入ったマリア様とエンジェル、他に花瓶敷き等があります。
こちらのマリア様とエンジェルはお買上げいただきましたが、フレーム違いのマリア様はあと2点あります。
高橋さんからお手製の桃ジャムをいただきました。
ビンにはボビンレースのシールが!
ピンクの台紙の上で写真を撮って、ご自分で印刷されたそうです。
とっても可愛いですね。
昨日ご紹介した「ハガキ5枚セット」お買上げの方には、高橋さん作成のシール(2~3cm角)を
1枚お付けしています。(ジャムビンのものとは異なります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イタリアのボビンレース展」は25日(火)まで開催しておりますが、作品展の様子を
ご紹介するのは今日が最後になります。
ブログでご紹介する作品以外にも素敵なレース編みがたくさん展示されていますので、
残り2日間ですが、お時間のある方はぜひ見にいらしてください。
イタリアのボビンレース(カントゥーレース)は珍しいので、静岡や焼津、藤枝、豊橋など
皆さまほんとうに遠くから来てくださって、感激しました。

レース作家の高橋ひろみさんのご指導で、ボビンレース編みに挑戦です。
“右を上に左を下に、次は右を下に左を上に、次は右を・・・レレッ?”

何mmくらい進んだかしら。
ラム。さんも同じくらいの時間にきてくださって、やはりレース編みを体験されていましたが、
皆さん、異口同音に「細かくてたいへ~ん!」とおっしゃいます。
これを1日8時間もやるなんて、私には想像もつきません。


レースたちに向って草笛を披露してくれました。

今日もカントゥーレースの作品をいくつかご紹介しましょう。クリックで拡大します。

どちらも麻100%素材で高橋さんが作られたものです。
麻布は、「L&R(タケミクロス)さん」で購入されているそうで、今日はタケミクロスさんがレース展に来て下さいました。

2枚のお皿の間に挟んでありますので、食器として使うことができます。
日本でもできそうですが、この素敵なガラス器がないんですよね~。

幅30cmくらい。
デザインがいかにもイタリア、という感じです。

写真立てに入ったマリア様とエンジェル、他に花瓶敷き等があります。
こちらのマリア様とエンジェルはお買上げいただきましたが、フレーム違いのマリア様はあと2点あります。

ビンにはボビンレースのシールが!

ピンクの台紙の上で写真を撮って、ご自分で印刷されたそうです。
とっても可愛いですね。
昨日ご紹介した「ハガキ5枚セット」お買上げの方には、高橋さん作成のシール(2~3cm角)を
1枚お付けしています。(ジャムビンのものとは異なります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「イタリアのボビンレース展」は25日(火)まで開催しておりますが、作品展の様子を
ご紹介するのは今日が最後になります。
ブログでご紹介する作品以外にも素敵なレース編みがたくさん展示されていますので、
残り2日間ですが、お時間のある方はぜひ見にいらしてください。
この記事へのコメント
貴重な体験と目の保養をさせて頂きありがとうございました♪
たくさんのお客様で賑わっていましたね~♪
あと二日、もっともっとたくさんの方に見ていただきたいですね!!
たくさんのお客様で賑わっていましたね~♪
あと二日、もっともっとたくさんの方に見ていただきたいですね!!
Posted by ゆ~ゆ~
at 2009年08月24日 02:09

☆ ゆ~ゆ~さま
貴重なお休みなのに、わざわざ来てくださってありがとうございました。
去年からレース展を開きたいな~と思って、レース作家さんを探していたのですが、
いい方に巡り会えてラッキーでした♪
あと1日、がんばります!!
貴重なお休みなのに、わざわざ来てくださってありがとうございました。
去年からレース展を開きたいな~と思って、レース作家さんを探していたのですが、
いい方に巡り会えてラッキーでした♪
あと1日、がんばります!!
Posted by しえる
at 2009年08月24日 23:54

お礼を言うのを忘れてました。
お茶ありがとうございました。
やせる効果は、どうであれ、年齢的にも健康が気になります。
ここ何年かでグ~っときてますから(笑)
また、お邪魔させていただきますね♪
イベント開催2日めあたりに (≧ω≦)b
お茶ありがとうございました。
やせる効果は、どうであれ、年齢的にも健康が気になります。
ここ何年かでグ~っときてますから(笑)
また、お邪魔させていただきますね♪
イベント開催2日めあたりに (≧ω≦)b
Posted by ラム。 at 2009年08月25日 19:32
☆ ラム。さま
こちらこそご来店ありがとうございました。
ゆっくりお話できなくて残念でしたが!
あのお茶を1ヶ月間、毎日飲んでいる夫の話しでは、
最近体調が良いとのことでしたよ。
また遊びにきてくださいね。
お茶もまだ1ケースあることだし(^_^)/~
こちらこそご来店ありがとうございました。
ゆっくりお話できなくて残念でしたが!
あのお茶を1ヶ月間、毎日飲んでいる夫の話しでは、
最近体調が良いとのことでしたよ。
また遊びにきてくださいね。
お茶もまだ1ケースあることだし(^_^)/~
Posted by しえる
at 2009年08月26日 00:54
