フランスの家庭料理

カテゴリー │イベント

今年もやって来ます。フランスからマダム・バベットびっくり
6月くらいからFAXのやりとりが始まりました。(マダムはパソコンができないのですicon20)、
7月中旬に届いたFAXが半分切れていたので、
「読めません。再送信してください。」とお願いFAXをしたものの、無しのツブテ・・・。
どうやらフランス人恒例の1ヶ月間バカンスに行ってしまったもようicon07

料理教室の時間も決まってないのに、困ったわ~と思っていたところ、3日前に突然
「28日に蚤の市用のアンティークを送りました。」
というメールが届き、ホッとしているところです。

FAXは英語でのやりとりなんですが、料理教室のメニューだけはフランス語。icon03
これを訳すのがまた至難のワザです。
クセのあるアルファベットを解読するのに約30分。
uなのかmなのか、clかと思ったらdだったりicon04

フランスの家庭料理

赤線の3行が今年の「バベット料理教室」のメニューですが、辞書を引いても訳せません・・・。
どうやらノルマンディー風若鶏の何とからしいのですが・・・。
それに多分付け合わせが“空気のリンゴ?”“エッ、塩のキャラメル?”
う~ん。意味不明・・・・。icon07

そこで、フランス語サロンのジョンル先生の奥様(日本人)に、
FAXをメール添付して訳していただきました。
はい。今年のメニューです。

【メインディッシュ】
  若鶏の薄切り肉ノルマンディー風、芋の塩キャラメル風味添え
【前菜】
  南フランス風トマトサラダ

私が「空気のリンゴ」と訳した「pommes en l'air」は、先生もご存知なくて、
辞書を引いたら「ヤマノイモ」とあったそうです。pommeってリンゴなんですが・・・。
なので、さつま芋なのか里芋なのか、はたまた山芋なのかはお楽しみ~icon02

「バベット料理教室」の開催日時は、10月1日(水) 11:30~15:00 です。
後日正式にブログで参加者募集を致しますが、この時点でのお申込みもお受けします。
ご希望の方はオーナーメールかお電話をお願いします。
昨年の様子は、2008年10月1日頃のブログをご覧下さい。



同じカテゴリー(イベント)の記事

 
この記事へのコメント
初めまして!
私の辞書だと、じゃがいもとはっきりと区別するために"pommes en l'air"って書いてありました(^^;

とにかく、マダムが来れば何なのか判明しますね♪
Posted by la pomme at 2009年09月12日 21:18
☆ la pommeさま

コメントありがとうございます。
実は、私の辞書には載ってなかったんです^^;

が、pomme de terre で「馬鈴薯」って書いてあるのを発見!
直訳すると「大地のリンゴ」。
お芋類って、面白いいい方をするんですね。
食材の買い出しが楽しみです♪
Posted by しえるしえる at 2009年09月13日 01:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フランスの家庭料理
    コメント(2)