2013年10月24日23:46

【フランスのいいもの展】
8/30(金)~9/7(土)まで、フランスへ買い付けに行ってきました。
今回はいつも行く南仏プロヴァンスのほか、北フランスにあるベルギー国境近くの街
まで行って、アンティーク雑貨を仕入れてきました。
もちろん、パリではボタンやビーズ、エコバッグもたくさん買ってきましたよ。
買い付けたアンティークなどは、「フランスのいいもの展」として11/15(金)より販売します。
【マダム・バベット アンティーク蚤の市】も同時開催!
パリに住むアンティーク収集家、マダム・バベットから毎年秋に送られてくる
アンティークも同時に販売いたします。
既にたくさんのアンティークたちが届いていますよ。
フランスのクッキーや塩などの食品もありますので、ぜひお越し下さい。
◆日 時: 11月15日(金)~19日(火) 10:30~18:30
※19日以降も商品は店内で販売いたしますので、いつでもどうぞ。
◆場 所: アンティーク&フレンチ雑貨
「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
浜松市中区富塚町2149-7
053-474-7025
駐車場は店裏と横に7台分あります。
【今回の買い付け品】
★フランスのアンティーク雑貨
・陶器類(絵皿・リモージュの皿・カフェオレボウル・C&S・ポット)
・ガラス製品(ワイングラス・リキュールグラス・カラフェ・バターケース)
・ホーロー製品(調味料入れ・ポット・片手鍋・洗面器・弁当箱)
・インテリア雑貨(真鍮製の小物入れや写真立て・古書・額縁)
・キッチン雑貨(銀のカトラリー・ピュータートレイ・ケーキ型)
・容器類(ブリキ缶・木箱・バスケット・ボンボン入れ)
・衣料品(綿素材の手縫いワンピースやブラウスなど、ハンドメイド品)
・布もの(手刺繍のテーブルクロスや花瓶敷きなど、ハンドメイド品)
・アクセサリー(ネックレス・ピン)、香水瓶
・手芸用品(裁縫箱・ビンテージボタン・レース)
並ぶアンティークはその数、約570点。
ほとんど1点ものですので、早い者勝ちです。
商品画像は、11月に入ったら少しずつブログでご紹介していきます。
★パリの手芸用品
・ビーズ(ローズクオーツやアメジストなど天然石の他、ラ・ドログリーのビーズも少し)
・ボタン(シェルやココナッツの可愛いボタン。3~4cmの大きなものもあります)
・綿のバイアステープ(花柄プリントの他、チェックも新登場)
★その他、雑貨いろいろ
・南欧雑貨(テーブルクロス・エプロン・おふきん・ランチョンマット・サシェ・小物入れ)
・パリのスーパーのエコバッグいろいろ
・お洒落なデザインのリーディンググラス(老眼鏡)
・大判サイズのキッチンクロス
・フランス製のノートとメモ帳
★フランスのクッキーと塩
ガレットやパレットなど、フランスを代表するクッキー。
バターの風味が濃厚でとっても美味しいと評判です。
315円の紙パック入りから、1,575円の缶入りまで数種類揃えました。
お塩はプロも絶賛する、地中海沿岸で採れる「カマルグの塩」
シエルブルーの場所はこちら
フランスのいいもの展2013 開催します!≫

【フランスのいいもの展】
8/30(金)~9/7(土)まで、フランスへ買い付けに行ってきました。
今回はいつも行く南仏プロヴァンスのほか、北フランスにあるベルギー国境近くの街
まで行って、アンティーク雑貨を仕入れてきました。
もちろん、パリではボタンやビーズ、エコバッグもたくさん買ってきましたよ。
買い付けたアンティークなどは、「フランスのいいもの展」として11/15(金)より販売します。
【マダム・バベット アンティーク蚤の市】も同時開催!
パリに住むアンティーク収集家、マダム・バベットから毎年秋に送られてくる
アンティークも同時に販売いたします。
既にたくさんのアンティークたちが届いていますよ。
フランスのクッキーや塩などの食品もありますので、ぜひお越し下さい。
◆日 時: 11月15日(金)~19日(火) 10:30~18:30
※19日以降も商品は店内で販売いたしますので、いつでもどうぞ。
◆場 所: アンティーク&フレンチ雑貨
「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
浜松市中区富塚町2149-7

駐車場は店裏と横に7台分あります。
【今回の買い付け品】
★フランスのアンティーク雑貨
・陶器類(絵皿・リモージュの皿・カフェオレボウル・C&S・ポット)
・ガラス製品(ワイングラス・リキュールグラス・カラフェ・バターケース)
・ホーロー製品(調味料入れ・ポット・片手鍋・洗面器・弁当箱)
・インテリア雑貨(真鍮製の小物入れや写真立て・古書・額縁)
・キッチン雑貨(銀のカトラリー・ピュータートレイ・ケーキ型)
・容器類(ブリキ缶・木箱・バスケット・ボンボン入れ)
・衣料品(綿素材の手縫いワンピースやブラウスなど、ハンドメイド品)
・布もの(手刺繍のテーブルクロスや花瓶敷きなど、ハンドメイド品)
・アクセサリー(ネックレス・ピン)、香水瓶
・手芸用品(裁縫箱・ビンテージボタン・レース)
並ぶアンティークはその数、約570点。
ほとんど1点ものですので、早い者勝ちです。
商品画像は、11月に入ったら少しずつブログでご紹介していきます。
★パリの手芸用品
・ビーズ(ローズクオーツやアメジストなど天然石の他、ラ・ドログリーのビーズも少し)
・ボタン(シェルやココナッツの可愛いボタン。3~4cmの大きなものもあります)
・綿のバイアステープ(花柄プリントの他、チェックも新登場)
★その他、雑貨いろいろ
・南欧雑貨(テーブルクロス・エプロン・おふきん・ランチョンマット・サシェ・小物入れ)
・パリのスーパーのエコバッグいろいろ
・お洒落なデザインのリーディンググラス(老眼鏡)
・大判サイズのキッチンクロス
・フランス製のノートとメモ帳
★フランスのクッキーと塩
ガレットやパレットなど、フランスを代表するクッキー。
バターの風味が濃厚でとっても美味しいと評判です。
315円の紙パック入りから、1,575円の缶入りまで数種類揃えました。
お塩はプロも絶賛する、地中海沿岸で採れる「カマルグの塩」
シエルブルーの場所はこちら
