2014年02月15日02:07
バレンタインデー チョコレートのプレゼント≫
カテゴリー │おいしいもの
今日はバレンタインでしたね。
皆さんのブログを拝見していると、ご主人や息子さんにプレゼントしたとか、
チョコケーキを作ったとか、ご家族でバレンタインデーを楽しんでいる様子が伝わってきます。
バレンタインと言えば、日本では女性から男性にチョコレートをプレゼントすることに
なっていますが、フランスでは男女関係なくプレゼントを交換する日になっているそうです。
日本でもそんな流れになってきたのでしょうか、
今年は、私も皆さんからたくさんバレンタインのプレゼントをいただきまました。
チェリブロさんから遠鉄百貨店でチョコを頂いたのを皮切りに、ビーズ教室のhitomi先生
からもバレンタインチョコを、手作り教室の生徒さんからはキャンディーや
ディズニーランドのお土産を。
皆さん、どうもありがとうございました。

チョコレートで思い出しました!
私がリンツのチョコレートが大好きだ、と言ったら、クリスマスからお正月にかけて
フランスへ帰省していたジョンル先生が、お土産にリンツのチョコレートを買って来てくれました。
リンツのチョコにはいろいろ種類があるのですが、今回いただいたのは初めて見る
パッケージでした。それがまた美味しいのなんのって!
中身はあっと言う間に食べてしまいましたが、今度行ったら絶対買ってこよう!
と、パッケージはとってありますので、今度写真を撮ってお目にかけますね。
日本でも売ってるかな~?売っているのを見たら教えて下さい。
皆さんのブログを拝見していると、ご主人や息子さんにプレゼントしたとか、
チョコケーキを作ったとか、ご家族でバレンタインデーを楽しんでいる様子が伝わってきます。
バレンタインと言えば、日本では女性から男性にチョコレートをプレゼントすることに
なっていますが、フランスでは男女関係なくプレゼントを交換する日になっているそうです。
日本でもそんな流れになってきたのでしょうか、
今年は、私も皆さんからたくさんバレンタインのプレゼントをいただきまました。
チェリブロさんから遠鉄百貨店でチョコを頂いたのを皮切りに、ビーズ教室のhitomi先生
からもバレンタインチョコを、手作り教室の生徒さんからはキャンディーや
ディズニーランドのお土産を。
皆さん、どうもありがとうございました。

チョコレートで思い出しました!
私がリンツのチョコレートが大好きだ、と言ったら、クリスマスからお正月にかけて
フランスへ帰省していたジョンル先生が、お土産にリンツのチョコレートを買って来てくれました。
リンツのチョコにはいろいろ種類があるのですが、今回いただいたのは初めて見る
パッケージでした。それがまた美味しいのなんのって!
中身はあっと言う間に食べてしまいましたが、今度行ったら絶対買ってこよう!
と、パッケージはとってありますので、今度写真を撮ってお目にかけますね。
日本でも売ってるかな~?売っているのを見たら教えて下さい。