2016年08月04日01:25
総合病院の売店は面白い。「浜医大」プレミアムあんぱんを買ってみた。≫
カテゴリー │おいしいもの
今日の定休日は、予約してあった浜松医科大学付属病院に
行って来ました。3週間ぶり、3度目の通院になります。
アレルギー性鼻炎かと思って6年間も耳鼻科に通っていたら
皮膚病だった、というあれです。
塗り薬を塗ったら今までの痒みがウソのようにおさまって、
今までの辛さは何だったの!というくらい快適になりました。
それでもまだ耳鼻科の飲み薬はしばらく続けた方が良い、
ということなので、当分は医大病院に通うことになりそうです。
でも、完治は目前だわ。嬉しすぎます。
総合病院の売店って、病院ならではのものがあって面白いので
たまに覗くのですが、売店回りが工事中のせいかここの売店は
意外と小さ目。でも、パンは種類が多いので買ってみました。

「浜医大パン」を発見!
これ、プレミアムアンパンと言うらしい(笑)
パンは学内のパン工房で作っているそうですよ。
味はまあ、普通に美味しいです。
病棟8階には、焼きたてパンも食べられるカフェレストランが
最近できたそうですし、売店スペースには今月本屋さんが、9月には
テラス付き食堂、来年1月にはファミマが開店するとかで、
さらに便利になりそうです。
ま、病院だからあんまり行きたくはないのですが、
2~3ヶ月に1度は父の通院にもつきあうので、待ち時間を潰すのに
いろいろなお店があるのは助かります。
行って来ました。3週間ぶり、3度目の通院になります。
アレルギー性鼻炎かと思って6年間も耳鼻科に通っていたら
皮膚病だった、というあれです。
塗り薬を塗ったら今までの痒みがウソのようにおさまって、
今までの辛さは何だったの!というくらい快適になりました。
それでもまだ耳鼻科の飲み薬はしばらく続けた方が良い、
ということなので、当分は医大病院に通うことになりそうです。
でも、完治は目前だわ。嬉しすぎます。
総合病院の売店って、病院ならではのものがあって面白いので
たまに覗くのですが、売店回りが工事中のせいかここの売店は
意外と小さ目。でも、パンは種類が多いので買ってみました。
「浜医大パン」を発見!
これ、プレミアムアンパンと言うらしい(笑)
パンは学内のパン工房で作っているそうですよ。
味はまあ、普通に美味しいです。
病棟8階には、焼きたてパンも食べられるカフェレストランが
最近できたそうですし、売店スペースには今月本屋さんが、9月には
テラス付き食堂、来年1月にはファミマが開店するとかで、
さらに便利になりそうです。
ま、病院だからあんまり行きたくはないのですが、
2~3ヶ月に1度は父の通院にもつきあうので、待ち時間を潰すのに
いろいろなお店があるのは助かります。