2017年02月03日04:49
【フランス買付け記22】ロワールの可愛い表札と素敵なブロカント≫
カテゴリー │フランス出張
昨日の続きです。
朝食用のジュースやヨーグルトを求めて歩き回っている内に
迷子になったようですが、そんな時でも写真撮りは忘れません。

どの家も入口の所に、絵のようなものがはめ込まれているので、
何かな~と近づいてみたら、表札でした!
可愛いでしょ~。
タイルにこの家のイラストが描かれているんです。
21と言うのは番地で、その横に名前が書いてあります。
家ごとにイラストは違うのですが、同じタッチの絵なので、
この村の役場がプレゼントしてくれるのでしょうか。

こちらはもう少し大きな地図で、この村の案内図のようです。
これもタイル製で、メインの地図は横幅30cmくらいでした。
La Chartre-sur-le-Loir と書いてあります。
ここは、ラ・シャルトル・シュール・ル・ロワールという名前の村らしい。
大きな湖らしきものがあり、その下に流れるのがロワール川。
川が3本に別れていますが、私がいる所はその中洲の一番上の
川のほとりにいることがわかりました。いえ、あとでね。
何もない住宅街なのに、突然ですが、と言う感じで
アンティークショップらしき店が点在していました。
それがまた、心憎いほど素敵なのです。

朝の8時頃だったので店は開いていませんでしたが、ガラス越しに
「いいな~コレ。」「欲しいな~、コレ。」と一人つぶやくわたし。
ブルーのオセロ、ブルーの積み木、ブルーのキッチンツール掛け、
このブルーの色が半端なくいい色なんです。

あ、こっちにもありました。ブルーのチェス盤!
右は何でしょう。花瓶敷きとか鍋敷きとか?

色味の違うブルーのツール掛けがもう一つ。
キャビネットのタイルに描かれた絵や、パズルらしきゲームの絵の
タッチが表札と同じことを発見。
この地方独特の絵のタッチというものがあるようです。
水彩画のように透明感があって、素敵なイラストでした。
私の好きなブルーのキッチンツール掛けやゲーム、
欲しいな~、と思いましたが、高くて手が出ませんでした。
パリじゃあるまいし、どうしてこんなに高いの?
とあとで恵理子さんに聞いたら、この辺りはイギリスからの観光客が
多いからなんですって。イギリス人ってお金持ちが多いのかしら。
何軒かこんなアンティークショップを覗いている内に、
ジュースを買いに来たこととなどすっかり忘れていました。
だんだん住宅街を外れ、街なかに近付いたようです。
普通のお店が並ぶ通りにでました。
続きはまた明日。
朝食用のジュースやヨーグルトを求めて歩き回っている内に
迷子になったようですが、そんな時でも写真撮りは忘れません。
どの家も入口の所に、絵のようなものがはめ込まれているので、
何かな~と近づいてみたら、表札でした!
可愛いでしょ~。

タイルにこの家のイラストが描かれているんです。
21と言うのは番地で、その横に名前が書いてあります。
家ごとにイラストは違うのですが、同じタッチの絵なので、
この村の役場がプレゼントしてくれるのでしょうか。
こちらはもう少し大きな地図で、この村の案内図のようです。
これもタイル製で、メインの地図は横幅30cmくらいでした。
La Chartre-sur-le-Loir と書いてあります。
ここは、ラ・シャルトル・シュール・ル・ロワールという名前の村らしい。
大きな湖らしきものがあり、その下に流れるのがロワール川。
川が3本に別れていますが、私がいる所はその中洲の一番上の
川のほとりにいることがわかりました。いえ、あとでね。
何もない住宅街なのに、突然ですが、と言う感じで
アンティークショップらしき店が点在していました。
それがまた、心憎いほど素敵なのです。
朝の8時頃だったので店は開いていませんでしたが、ガラス越しに
「いいな~コレ。」「欲しいな~、コレ。」と一人つぶやくわたし。
ブルーのオセロ、ブルーの積み木、ブルーのキッチンツール掛け、
このブルーの色が半端なくいい色なんです。
あ、こっちにもありました。ブルーのチェス盤!
右は何でしょう。花瓶敷きとか鍋敷きとか?
色味の違うブルーのツール掛けがもう一つ。
キャビネットのタイルに描かれた絵や、パズルらしきゲームの絵の
タッチが表札と同じことを発見。
この地方独特の絵のタッチというものがあるようです。
水彩画のように透明感があって、素敵なイラストでした。
私の好きなブルーのキッチンツール掛けやゲーム、
欲しいな~、と思いましたが、高くて手が出ませんでした。
パリじゃあるまいし、どうしてこんなに高いの?
とあとで恵理子さんに聞いたら、この辺りはイギリスからの観光客が
多いからなんですって。イギリス人ってお金持ちが多いのかしら。
何軒かこんなアンティークショップを覗いている内に、
ジュースを買いに来たこととなどすっかり忘れていました。
だんだん住宅街を外れ、街なかに近付いたようです。
普通のお店が並ぶ通りにでました。
続きはまた明日。