東京の格安ホテル 「スーパーホテル東京 JR蒲田駅西口」は、コスパ高いです。

カテゴリー │国内出張&お出かけ

東京で仕入れて来たストールや保冷バッグ、手芸用ハサミたち。

検品・お手入れは終わったものの、お天気がはっきりしなかったり
お日様の高い時間に教室があったりで、なかなか写真撮りができません。

ご紹介はもう少しお待ち頂くとして、今日は東京出張で利用した
ホテルの話をさせて下さい。

東京のホテルには泊まらない、と言う方にはつまらない話ですが、
「フォートラベル」と言う旅行クチコミサイトに投稿するための
個人的な備忘録です。書いておかないと忘れてしまいますからね。

フォートラベルは投稿するとJALのマイルが貯まりますので、
特典航空券狙いの方にはお勧めのサイトです。

さて、今回も予約したのは蒲田のホテル。
ギフトショーに行くための「りんかい線」には隣の大井町駅から
乗れるし、取引先のある日本橋方面へも30分以内で行けます。

羽田へのアクセスがいいので、フランスに行く時は超便利だし、
何よりホテル激戦区なのでコスパの高いホテルが多いのです。

以前は安いホテルが多い浅草方面によく泊まっていましたが、
最近はインバウンドが多くて、ちょっとね・・・と敬遠気味。
半年前に予約しても、なかなか安くていいホテルが取れません。

東京 格安ホテル スーパーホテル東京


スーパーホテル東京  
毎回ちがうホテルに泊まって、いかに安くて良かったか、を
レポートするのが楽しみなので、もちろんここも初めて。

蒲田駅西口の裏通りにある、飲み屋さん街にあったし、何となく
古びた佇まいに一瞬ひるみましたが、部屋数は多そう。

後でわかったのですが、全国に133か所もあるチェーン展開の
ホテルでした。

重い荷物を持って歩くのがいやだったので、駅から徒歩3分という
近さに惹かれました。

東京 蒲田 ビジネスホテル ダブルサイズベッド

部屋に一歩足を踏み入れてビックリ。く、暗い!

Lohas(健康的で、環境を破壊することなく資源利用を継続できる
生活スタイルのこと)実践のため、と説明書に書かれていたものの
何となく部屋の古さを隠すためではないか、と思うのは私だけ?

でも、ベッドはWサイズでゆったり。大き過ぎるくらい。

スーパーホテル東京 蒲田駅徒歩3分 加湿器付き

広さは私が泊まる、ごく一般的な格安ホテルと同じくらい。
スーツケースがパタンと広げられるから十分です。

室内の備品はかなり充実しています。
天井灯はないけれど、すごく明るい卓上ライトがありました。

冷蔵庫は私にとってマストですが、加湿器付きの部屋は初めて。
これはちょっと嬉しかった。

カクヤスホテル ウオッシュレット トイレ 暖房便座

トイレはオ~ッ、明るい!そしてウオッシュレット
これがこのホテルにした決め手になりました。

5~6千円のホテルではめったにウオッシュレットがありません。
冬は冷たいトイレってつらいですからね。

ローブ式パジャマ ビッグシャツタイプのパジャマ

寝間着はローブ式というか、ビッグシャツタイプ。
今回荷物を軽くするため、パジャマを持って行かなかったので、
これはちょっと嬉しかった。

最近、浴衣ではなくこういうローブタイプが増えたので助かります。
フリーサイズなので、私が着たら踝までありましたが(笑)

スーパーホテル LOHAS 豊富なアメニティ 

アメニティはチェックイン時にたくさんの種類の中から選べます。
化粧水、乳液、洗顔料の他、疲れた足に貼るシートまで。

フロントでは好みの枕も選べるし、紅茶などの飲み物も選べます。
スタッフの女性はとてもフレンドリーで、あれこれ渡してくれました。

東京の格安ホテル 朝食付き お弁当

このホテル、朝食付きなんですが、ちょうど工事中で食堂が使えず
朝、お弁当が用意されていたので、3種類の中からおにぎり弁当を。

大浴場を作るための工事らしいのですが、私はユニットバスが
苦手なので大浴場があったら嬉しいな~。

駅から3分、朝食付き、ウオシュレット、冷蔵庫&加湿器付き、
防音設計、豊富なアメニティ、と揃って、
これで1泊¥5,000(税込)なら大満足です。

新しくはありませんが清潔感はあったし、今まで泊まった中では
コスパは№1だと思います。
大浴場ができたらまた泊まろうかな~、と思いました。

スーパーホテル東京 JR蒲田西口
東京都大田区西蒲田5丁目19番17号
TEL:03-5713-9100  /  FAX:03-5713-9106
チェックイン 15:00  /  チェックアウト 10:00



同じカテゴリー(国内出張&お出かけ)の記事

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京の格安ホテル 「スーパーホテル東京 JR蒲田駅西口」は、コスパ高いです。
    コメント(0)