2021年09月16日02:05
来年こそは!とフランス行きの航空券を予約しました。マイルが貯まっているので何が何でも行きます!≫
カテゴリー │フランス出張
緊急事態宣言の延長でイベントは全滅、売上がない!
と数日前までは半泣き状態でしたが、そんなことでめげるしえるさんではありません。
3日前に来年9月のフランス行きの航空券を予約しました。
って、立ち直り早すぎっ!
1年前にも言いましたが、JALのマイルがたまっていて、使わないと消滅してしまうのです。
もちろん、ワオンや他のポイントに換えることもできますが、それでは大損なんです。
例えば、今60,000マイルたまっているとすると、パリ往復に必要なのは52,000マイルなので、航空運賃はかからないということなんです。
(別途、燃油サーチャージは往復で¥25,000ほどかかります)
来年9月の同じ時期に同じ便を予約すると、往復14万円(燃油代は別)
それがたタダで行けるんですよ!
ワオンなどに換えると、1マイル=1円なので、60,000マイル=60,000円にしかなりません。
しかも一度に換えられるのは20,000マイルまで。
これは何としても行くしかありません。
ほんとは今年も行くつもりで、去年の9月初めに予約したのですが、コロナが全然収束しなくて、結局行けませんでした。
来年どうなっているかはわかりませんが、キャンセル料は¥3,150だし、マイルも戻ってきますからかなり気楽です。
普通のチケットと違い、特典航空券というのは、搭乗日の360日前から予約できます。
1年も前に?と思うかもしれませんが、360日前になったらすぐに予約しないと取れないから要注意です。
どうも、1つの便に特典航空券用の席は5つしかキープされてないような気がします。
今年はウッカリしていて、360日前を数日過ぎてしまったのですが、何とか取れました。

搭乗予定日の360日前は何月何日か、ということはこのサイトで調べられます。
来年は9月2日(金)に出発して、13日(火)に帰国予定。
飛行機代が浮いた分、いつもより長く行って来ます。
帰りを待っていてくれる人はいないし。(ここは涙か?)
9/2(金)午前中の便で羽田を出て、同じ日の夕方パリに到着。
帰りは12日(月)の夜パリを立ち、翌日の夕方羽田に着く予定です。
12日の360日前は明日だから、忘れず予約を取らなくては。

予約を入れると、座席も予約することができます。
緑の席が予約可のところ。前の方はビジネスとか団体さん用。
後ろの方は大体において、翼が邪魔して見晴らしはよくありません。
以前、キッチンスペース(ギャレーと言うらしい)のすぐ後ろの席をとったら、赤ちゃん席で私の目の前の壁にベビーバスケットがドンッと取り付けられて、大変な思いをしたことがあります。
それ以来、できるだけ、でもほどほどにギャレーから離れた席をとるようにしています。
今回は50列目のもちろん通路側。
所要時間12時間半ですからね。窓側に座るとトイレの時たいへんです。
はてさて、来年は行けるのでしょうか???
いや、問題はそこではありません。
持っていく軍資金があるかどうか、ですよね。
まだ1年ある。がんばらねば!
★出店予定のイベント
9/18(土) 細江町ベル21「楽市楽座」中止
9/19(日) 浜松オープンストリート ㏌ かじまち中止
9/25(土)26(日) 浜北森林公園「フォレスト雑貨フェア」延期
10/2(土)~4(月) ソラモ「アート・メッセ浜松」
10/16(土)17(日) 古民家ギャラリー遊「フランスのいいもの展」
10/21(木)~23(土) 横浜大さん橋ホール「素材博覧会」
10/30(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
●ネットショップ
https://www.cielbleu-provence.com
●インスタグラム
https://www.instagram.com/cielbleu719/
イベント出店とWEB販売を中心としますので、
当分のあいだ店舗販売はお休みいたします。
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ ↓

と数日前までは半泣き状態でしたが、そんなことでめげるしえるさんではありません。
3日前に来年9月のフランス行きの航空券を予約しました。
って、立ち直り早すぎっ!

1年前にも言いましたが、JALのマイルがたまっていて、使わないと消滅してしまうのです。
もちろん、ワオンや他のポイントに換えることもできますが、それでは大損なんです。
例えば、今60,000マイルたまっているとすると、パリ往復に必要なのは52,000マイルなので、航空運賃はかからないということなんです。
(別途、燃油サーチャージは往復で¥25,000ほどかかります)
来年9月の同じ時期に同じ便を予約すると、往復14万円(燃油代は別)
それがたタダで行けるんですよ!
ワオンなどに換えると、1マイル=1円なので、60,000マイル=60,000円にしかなりません。
しかも一度に換えられるのは20,000マイルまで。
これは何としても行くしかありません。

ほんとは今年も行くつもりで、去年の9月初めに予約したのですが、コロナが全然収束しなくて、結局行けませんでした。
来年どうなっているかはわかりませんが、キャンセル料は¥3,150だし、マイルも戻ってきますからかなり気楽です。
普通のチケットと違い、特典航空券というのは、搭乗日の360日前から予約できます。
1年も前に?と思うかもしれませんが、360日前になったらすぐに予約しないと取れないから要注意です。
どうも、1つの便に特典航空券用の席は5つしかキープされてないような気がします。
今年はウッカリしていて、360日前を数日過ぎてしまったのですが、何とか取れました。

搭乗予定日の360日前は何月何日か、ということはこのサイトで調べられます。
来年は9月2日(金)に出発して、13日(火)に帰国予定。
飛行機代が浮いた分、いつもより長く行って来ます。
帰りを待っていてくれる人はいないし。(ここは涙か?)
9/2(金)午前中の便で羽田を出て、同じ日の夕方パリに到着。
帰りは12日(月)の夜パリを立ち、翌日の夕方羽田に着く予定です。
12日の360日前は明日だから、忘れず予約を取らなくては。

予約を入れると、座席も予約することができます。
緑の席が予約可のところ。前の方はビジネスとか団体さん用。
後ろの方は大体において、翼が邪魔して見晴らしはよくありません。
以前、キッチンスペース(ギャレーと言うらしい)のすぐ後ろの席をとったら、赤ちゃん席で私の目の前の壁にベビーバスケットがドンッと取り付けられて、大変な思いをしたことがあります。
それ以来、できるだけ、でもほどほどにギャレーから離れた席をとるようにしています。
今回は50列目のもちろん通路側。
所要時間12時間半ですからね。窓側に座るとトイレの時たいへんです。
はてさて、来年は行けるのでしょうか???
いや、問題はそこではありません。

持っていく軍資金があるかどうか、ですよね。
まだ1年ある。がんばらねば!
★出店予定のイベント
10/2(土)~4(月) ソラモ「アート・メッセ浜松」
10/16(土)17(日) 古民家ギャラリー遊「フランスのいいもの展」
10/21(木)~23(土) 横浜大さん橋ホール「素材博覧会」
10/30(土) 布やフジモト「手作りマーケット」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
●ネットショップ
https://www.cielbleu-provence.com
●インスタグラム
https://www.instagram.com/cielbleu719/
イベント出店とWEB販売を中心としますので、
当分のあいだ店舗販売はお休みいたします。
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ ↓
