2/20(木)~22(土)は、横浜大さん橋ホールで開催される「素材博覧会」に出店します。

カテゴリー │お知らせイベント

今週は横浜で開催される「素材博覧会」に出店します。

いつもは1月下旬か2月初旬が多いのですが、今回は20日過ぎという珍しい日程です。

3月が近いから少しは暖かいかも、と思っていたら大違い。2度目の寒波襲来ですって!

浜松ほど風は強くないから、横浜ならそれほど寒くないでしょ?

と思いきや大違い!

横浜湾に出っ張っている大さん橋の先端が会場だから、吹きっさらしを20分も歩かなきゃいけないので、寒いこと寒いこと。

それでもね。

そんな寒くて不便な場所まで来て下さるお客さんがたくさんいますので、防寒対策をして頑張ります!

素材博覧会 横浜 大さん橋ホール ハンドメイド

【素材博覧会 2025冬】
素材の未知なる魅力と出会う、トキメキの3日間

糸・布・革・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙など
珍しい素材やツールのブースが大さん橋ホールにずらり♪

●作家・工房が手づくりしたオリジナル素材
●ヴィンテージや海外からの掘り出しもの素材
●小ロットでオーダーできる素材の制作サービス
●メーカーによる新しい素材・制作ツール

レクチャーやワークショップなどのプログラムも充実!

◆日時: 2/20(木)~22(土) 
    10:00~17:00
(初日は18:00まで)

◆場所: 横浜港大さん橋ホール
         横浜市中区海岸通り1-1-4 

◆入場料: 500円(3日間共通)

◆主催: ジャパンビーズソサエティ
      イベントの詳細はこちら

素材博 横浜 大さん橋ホール ブース割

シエルブースは№57 赤丸の所です。

今までは入り口から入って左側の壁際、会場の図で言うと、赤丸の左上あたりにいたのですが、前回から少し海側のガラス面に近い所にしました。

前回から電気使用料を3,300円とる、というのでライトがなくても明るそうな窓に近い所にしたのです。

でも、窓際って、夏は暑いし冬は寒いし、それはそれで大変なのです・汗

次第に出店者も戻ってきて、100店舗近くのブースがあるようです。
主催者のHPでは出店者を紹介していますのでぜひご覧下さい。

予約なしで参加できる無料レクチャーや、いろいろなジャンルのワークショップがあって、1日中楽しめますよ。

ハンドメイド好きな方、どうぞお越しください。

★出店予定のイベント(詳細は今後ご紹介します。)
2/20(木)~22(土) 横浜大さん橋東ホール「素材博覧会」
3/4(火)~6(木) ZAZA CITY西館B1に出店
3/9(日) 雄踏総合体育館「ていねいな暮らし」
3/15(土)~17(月) 浜松駅前ソラモ「アートフェスティバル」
3/22(土) サーラプラザ佐鳴台「Precious Days」
3/29(土) 三方原の布やフジモト「手作りマーケット」
4/12(土)・23(日) 浜北ファーマーズマーケット
4/26(土) 三方原布やフジモト「手作りマーケット」
4/29(火祝) 長野県上伊那郡中川村「ランデブー・フレンチ・レトロ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
  シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中央区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
 
●ネットショップ
 5月末を持ってクローズしました。再開時にはお知らせします。
●インスタグラム
@cielbleu_france (2025/01/30に変更した新しいアカウントです。)

イベント出店とWEB販売を中心にしております。
実店舗はございませんので何とぞご了承ください。    
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ 
2/20(木)~22(土)は、横浜大さん橋ホールで開催される「素材博覧会」に出店します。




同じカテゴリー(お知らせ)の記事

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/20(木)~22(土)は、横浜大さん橋ホールで開催される「素材博覧会」に出店します。
    コメント(0)