2008年11月23日02:45
今日はフランス語サロン<入門編>、第4回目が開かれました。
画像は、講師のジョンル・ペトルキャン先生を囲んで、楽しいティータイムのようすです。
初めての男性メンバー、A様はフランス語検定3級を取得なさったと言うなかなかの達人。
入門コースでは少し簡単すぎるのでは、と思ったのですが、本場のフランス語に接したいとのことでのご参加、楽しんでいただけましたでしょうか。
このサロンでは、語学を習うだけでなく、フランスの街のようすや食べ物のことなど、楽しいお話をいろいろ伺うことができます。いつかはフランスに行ってみたい、フランスの文化に触れてみたいと言う方、ぜひご参加ください。
<入門編>全5回コースは、来週土曜日が最終回ですが、1回だけのご参加も歓迎いたします。
一から始めたいという方は、来年1月か2月に再度<入門編>をスタートさせる予定ですので、
そちらにお申込み下さい。入門編の詳細はこちらをご覧ください。
現在参加して下さっている方のうち、4名様がその上の<初級編>への参加を希望なさっていますので、フランス語の多少の知識のある(挨拶程度はわかる)方は、来年1月スタート予定の
<初級編>に参加なさいませんか?1~2名様分はお席があります。
<初級編>の詳細はまた後日ブログでご紹介します。
メンバーのお1人、N様が先日バリ島へ行ってらしたと言うことで、全員にお土産のプレゼント。
私にまで!
アシタバの木で作られたお箸。
箸置きまでセットされています。
植物の皮でできたケースがカラフルでとっても可愛い。
携帯用のマイ箸にピッタリですね。
ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。
フランス語サロン≫
カテゴリー │フランス語サロン

画像は、講師のジョンル・ペトルキャン先生を囲んで、楽しいティータイムのようすです。
初めての男性メンバー、A様はフランス語検定3級を取得なさったと言うなかなかの達人。
入門コースでは少し簡単すぎるのでは、と思ったのですが、本場のフランス語に接したいとのことでのご参加、楽しんでいただけましたでしょうか。
このサロンでは、語学を習うだけでなく、フランスの街のようすや食べ物のことなど、楽しいお話をいろいろ伺うことができます。いつかはフランスに行ってみたい、フランスの文化に触れてみたいと言う方、ぜひご参加ください。
<入門編>全5回コースは、来週土曜日が最終回ですが、1回だけのご参加も歓迎いたします。
一から始めたいという方は、来年1月か2月に再度<入門編>をスタートさせる予定ですので、
そちらにお申込み下さい。入門編の詳細はこちらをご覧ください。
現在参加して下さっている方のうち、4名様がその上の<初級編>への参加を希望なさっていますので、フランス語の多少の知識のある(挨拶程度はわかる)方は、来年1月スタート予定の
<初級編>に参加なさいませんか?1~2名様分はお席があります。
<初級編>の詳細はまた後日ブログでご紹介します。


私にまで!

アシタバの木で作られたお箸。
箸置きまでセットされています。
植物の皮でできたケースがカラフルでとっても可愛い。

ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。
この記事へのコメント
昨日は楽しいレッスンをありがとうございました。 やはりネーティブと会話できるのはいいです。 来年は仏検2級をめざしています、2級は、筆記試験の他、外人との口頭試問もあるので会話も勉強したいと思います。
Posted by Carlos at 2008年11月23日 18:30
☆ Carlos様
ご参加ありがとうございました。
試験内容にフランス人との会話があるんでしたら、時々参加なさって、
発音に慣れておくといいですね。
私も単語はあっているはずなのに、発音が悪くてときどきジョンル先生に
聞き返されます(笑)
フランス語サロン、単発でもいいので、またぜひご参加下さいね。
ご参加ありがとうございました。
試験内容にフランス人との会話があるんでしたら、時々参加なさって、
発音に慣れておくといいですね。
私も単語はあっているはずなのに、発音が悪くてときどきジョンル先生に
聞き返されます(笑)
フランス語サロン、単発でもいいので、またぜひご参加下さいね。
Posted by しえる
at 2008年11月24日 00:24

しえるさん、いつもお世話になっております。
シエルブルーさんでのサロンは、いつもの個人レッスンとはまた違い、
私自身も勉強になることがたくさんあります。
これからも、みなさんに楽しみながらフランス語に触れていただけるサロンになるようがんばります!
Carlos様
こんにちは。講師のペトルキャンです。
先日はご参加いただきありがとうございました。
楽しんでいただけたようで、うれしく思っております。
またお会いできるのを楽しみにしております!
シエルブルーさんでのサロンは、いつもの個人レッスンとはまた違い、
私自身も勉強になることがたくさんあります。
これからも、みなさんに楽しみながらフランス語に触れていただけるサロンになるようがんばります!
Carlos様
こんにちは。講師のペトルキャンです。
先日はご参加いただきありがとうございました。
楽しんでいただけたようで、うれしく思っております。
またお会いできるのを楽しみにしております!
Posted by lejlp at 2008年11月26日 15:52
☆ lejlp様
コメントありがとうございます。
参加してくださっている方はみなさん初対面なのに、
今ではすっかり仲よしになられ、ファーストネームで呼びあってますよ♪
こんど鍋パーティーをしようなんて話も!
これもジョンル先生のレッスンが工夫されていて、
楽しみながら学べるからに他なりません。
来年の初級編も楽しみです。
これからもよろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
参加してくださっている方はみなさん初対面なのに、
今ではすっかり仲よしになられ、ファーストネームで呼びあってますよ♪
こんど鍋パーティーをしようなんて話も!
これもジョンル先生のレッスンが工夫されていて、
楽しみながら学べるからに他なりません。
来年の初級編も楽しみです。
これからもよろしくお願い致します。
Posted by しえる
at 2008年11月26日 23:15
