2008年02月18日03:28
フランス買付け記*1≫
カテゴリー │フランス出張
皆さんから「フランスはどうでした~?」と聞かれますので、何回かに分けて買付けの様子をアップしていきます。
ちょっと細かいですが、ガイドブックには載っていないようなこともコッソリ教えちゃいます。
2/2(土)10:00名古屋空港を出発。
12時間のフライトの後、パリ到着は同日14:40。
この時期の飛行機はすいていますね。3月初旬に行った時は満席でしたが、今回は3人掛けに1人でしたので、横になって寝て行きました。(オヤジくさ~っ)
空港へ迎えにきたミニバスは現地から携帯でアップしましたが、
料金が今までは40ユーロ(¥6,500)だったのに、
いきなり60ユーロ(¥9,700)に値上がりしていて怒れました!
ユーロへの換金はパリで。ホテルに両替商に来てもらいます。
日本の銀行や空港よりレートがよく、1ユーロ当たり2円は違うのでこれは大きい。
街中に両替商があり、レートは店により違いますが、私は個人ガイドさん(いつもは恵理子さんと言うパリ在住15年の方、今回は事情によりメグさんと言う、在住8年のファッション関係の仕事をしている若い方)が安い店を紹介してくれるので助かっています。
今回は1ユーロ=¥161くらい。手数料が入りますので新聞のレートより高くなります。
1昨年の3月は¥143だったのに・・・。


今回の部屋は6階のツイン。
前回までは5階のセミWでしたが、改装して値段が上がったと言うので一番安い部屋でいいといったら、なぜか広くなってます???
ベランダがなくて天井が傾斜しているからかしら?
ベッドの足側には机とワードローブ。
の下には冷蔵庫が隠れていて、こういうところにパリのセンスを感じます。
パリのホテルはとっても高いです!
ツアーの場合は契約で安くなっているのでしょうが、個人ですと、1万円以下などまずありません。あってもエレベーターがなくて、自分でスーツケースを抱えて5Fまで階段を登るハメになりかねませんのでご注意を!
私の泊まるホテルは前回84ユーロ(その時は¥12,000)でしたが、
今回は91ユーロ(¥15,000弱)とここでも値上がり!
でも朝食付きでこのクラスのホテルとしては格安です。
場所はリボリ通り沿い(=セーヌ川沿い)で、地下鉄サンポール駅の近く。
マレ地区と言う、オシャレなブティックやカフェの多い注目スポットにあり、歩いて15分くらいの所にルーブル美術館もあります。
高級ブランドの多いシャンゼリゼに比べ、マレはパリっ娘たちの行く普通の店が多いようです。
はガイドさんと打合せした後、荷解きをしていて葉磨き粉を忘れたことに気づき、夕食の買出しを兼ねて近くのスーパーへ。
が、パリには日本のような旅行用のミニサイズはありません。
仕方なく買った一番小さいサイズがこれ。
今回の失敗その②です。荷物が増える~
ちなみに、使い捨てカイロも、ウェットティッシュも売っていないので必ず日本から持って行きます。カフェではおしぼりなど出ませんので、買付けで汚れた手を洗うのにウェットティッシュは必需品です。
コンビニもないので手洗いやトイレには苦労します。
ちょっと細かいですが、ガイドブックには載っていないようなこともコッソリ教えちゃいます。

2/2(土)10:00名古屋空港を出発。
12時間のフライトの後、パリ到着は同日14:40。
この時期の飛行機はすいていますね。3月初旬に行った時は満席でしたが、今回は3人掛けに1人でしたので、横になって寝て行きました。(オヤジくさ~っ)

空港へ迎えにきたミニバスは現地から携帯でアップしましたが、
料金が今までは40ユーロ(¥6,500)だったのに、
いきなり60ユーロ(¥9,700)に値上がりしていて怒れました!

ユーロへの換金はパリで。ホテルに両替商に来てもらいます。
日本の銀行や空港よりレートがよく、1ユーロ当たり2円は違うのでこれは大きい。
街中に両替商があり、レートは店により違いますが、私は個人ガイドさん(いつもは恵理子さんと言うパリ在住15年の方、今回は事情によりメグさんと言う、在住8年のファッション関係の仕事をしている若い方)が安い店を紹介してくれるので助かっています。
今回は1ユーロ=¥161くらい。手数料が入りますので新聞のレートより高くなります。
1昨年の3月は¥143だったのに・・・。



前回までは5階のセミWでしたが、改装して値段が上がったと言うので一番安い部屋でいいといったら、なぜか広くなってます???
ベランダがなくて天井が傾斜しているからかしら?

パリのホテルはとっても高いです!
ツアーの場合は契約で安くなっているのでしょうが、個人ですと、1万円以下などまずありません。あってもエレベーターがなくて、自分でスーツケースを抱えて5Fまで階段を登るハメになりかねませんのでご注意を!
私の泊まるホテルは前回84ユーロ(その時は¥12,000)でしたが、
今回は91ユーロ(¥15,000弱)とここでも値上がり!

でも朝食付きでこのクラスのホテルとしては格安です。
場所はリボリ通り沿い(=セーヌ川沿い)で、地下鉄サンポール駅の近く。
マレ地区と言う、オシャレなブティックやカフェの多い注目スポットにあり、歩いて15分くらいの所にルーブル美術館もあります。
高級ブランドの多いシャンゼリゼに比べ、マレはパリっ娘たちの行く普通の店が多いようです。

が、パリには日本のような旅行用のミニサイズはありません。
仕方なく買った一番小さいサイズがこれ。
今回の失敗その②です。荷物が増える~

ちなみに、使い捨てカイロも、ウェットティッシュも売っていないので必ず日本から持って行きます。カフェではおしぼりなど出ませんので、買付けで汚れた手を洗うのにウェットティッシュは必需品です。
コンビニもないので手洗いやトイレには苦労します。

この記事へのコメント
ふむふむ・・・参考になります。
これからも、買い付け日記アップして下さいね♪
ガイドブックを眺めていても得られない情報は貴重です!
これからも、買い付け日記アップして下さいね♪
ガイドブックを眺めていても得られない情報は貴重です!
Posted by ヒヨドリ at 2008年02月20日 13:46
☆ ヒヨドリさん
はいはい。アップしなくてはいけないことがたくさんありますので、
毎日と言うわけには行きませんが、週に2回くらいのペースでご紹介しますね。
時々見てくださ~い♪
はいはい。アップしなくてはいけないことがたくさんありますので、
毎日と言うわけには行きませんが、週に2回くらいのペースでご紹介しますね。
時々見てくださ~い♪
Posted by しえる
at 2008年02月21日 00:42

おはようございます。
私もヨーロッパ二度ほど行きましたが
もう昔の事、今では変わったでしょうね!
時間がなくゆっくり見ることが出来なくて
残念、今度ゆっくりお茶でも戴きながら
伺います。
私もヨーロッパ二度ほど行きましたが
もう昔の事、今では変わったでしょうね!
時間がなくゆっくり見ることが出来なくて
残念、今度ゆっくりお茶でも戴きながら
伺います。
Posted by ちんちら斉藤 at 2008年02月21日 08:46
☆ ちんちら斉藤さん
先日はせっかく来て下さったのに、留守をしていてごめんなさい。
ヨーロッパに2度も行かれたんですか!
いいですね~♪
私はフランスしか行ったことがありません(泣)
今度ゆっくりお話をきかせてくださいね。
お目にかかれる日を楽しみにしています。
先日はせっかく来て下さったのに、留守をしていてごめんなさい。
ヨーロッパに2度も行かれたんですか!
いいですね~♪
私はフランスしか行ったことがありません(泣)
今度ゆっくりお話をきかせてくださいね。
お目にかかれる日を楽しみにしています。
Posted by しえる
at 2008年02月21日 12:13
