2012年04月23日02:38
「うつわや展」、雨の3日目≫
カテゴリー │イベント
今日は一日中雨模様のうえ、肌寒いほどの日でしたね。
それでも開店前には駐車場のお車の中で待っていてくださるお客様もいて、
本当にありがたいことだわ、と感謝の気持ちでいっぱいでした。
このうつわや展、シエルブルーで開催する他のイベントと違うのは、一度お買物なさった後、
またその翌日か翌々日にもう一度いらっしゃる方が多いことなんです。
とっても良かったから、とお友達を連れてきて下さったり、一旦は買うのを諦めたものの
やっぱり気になるから、とまた買いに来てくださったり。
お料理は目で食べる、と言いますが、うつわやさんの器は家庭料理をいっそう引き立て、
食事を楽しく豊かなものにしてくれる、そんな器たちばかりです。
「うつわや展」もあと2日。他では見られない素敵な器たちをどうぞ見にいらして下さい。
今日は、陶芸作家さん達の器をご紹介します。
ほとんどが益子・笠間で作陶をしている方ですが、それぞれが好みの土を他の土地から
持ってきているので、同じ土地で作っていてもその作風は全く異なり、とても個性的です。

上段は、若林健吾さん。粉引きのマグは毎年人気です。
作品の幅が広く、左の赤と金彩の器や、右のレンガ色とブルーの茶碗も若林さんの作品です。
下段はかとうみえこさん。女性らしい柔らかなラインと優しい色使いが魅力です。
右端の大きなボウル、野菜サラダや煮物に良さそうなので、残ったら買いたいな~、
と密やかに狙っていたのですが、2つとも売れてしまいました
この大きさで2,100円というリーズナブルなお値段でした。

かとうみえこさんのカップ&ソーサー。パステル調の水玉が可愛いですね。
手作り感たっぷりのこの微妙なカーブにも心惹かれます。

今回、数的に一番多いのが笠間の陶芸作家、永井久美子さん。
黒地に白の水玉が印象的です。マグ、フリーカップ、深めのお皿、小皿などがあります。

アーティスティックな白い化粧泥と赤絵が個性的な、益子の大根田務さん。
ご飯茶碗や湯呑みがメインですが、小ぶりで手にシックリ馴染みます。

薄いグリーンに焦がしたような茶色の組み合わせが個性的な、古賀賢二さん。
見た目よりも軽量で、お値段も作家さん物としてはとてもリーズナブルで人気があります。
陶芸作品ができるまでを写真で紹介していますので、これを見るのも面白いですよ。
益子・笠間の作家さん作品、まだまだありますが、残りはまた明日。
明日もお天気ははっきりしないようですが、どうぞお運びください。
それでも開店前には駐車場のお車の中で待っていてくださるお客様もいて、
本当にありがたいことだわ、と感謝の気持ちでいっぱいでした。
このうつわや展、シエルブルーで開催する他のイベントと違うのは、一度お買物なさった後、
またその翌日か翌々日にもう一度いらっしゃる方が多いことなんです。
とっても良かったから、とお友達を連れてきて下さったり、一旦は買うのを諦めたものの
やっぱり気になるから、とまた買いに来てくださったり。
お料理は目で食べる、と言いますが、うつわやさんの器は家庭料理をいっそう引き立て、
食事を楽しく豊かなものにしてくれる、そんな器たちばかりです。
「うつわや展」もあと2日。他では見られない素敵な器たちをどうぞ見にいらして下さい。
今日は、陶芸作家さん達の器をご紹介します。
ほとんどが益子・笠間で作陶をしている方ですが、それぞれが好みの土を他の土地から
持ってきているので、同じ土地で作っていてもその作風は全く異なり、とても個性的です。

上段は、若林健吾さん。粉引きのマグは毎年人気です。
作品の幅が広く、左の赤と金彩の器や、右のレンガ色とブルーの茶碗も若林さんの作品です。
下段はかとうみえこさん。女性らしい柔らかなラインと優しい色使いが魅力です。
右端の大きなボウル、野菜サラダや煮物に良さそうなので、残ったら買いたいな~、
と密やかに狙っていたのですが、2つとも売れてしまいました

この大きさで2,100円というリーズナブルなお値段でした。

かとうみえこさんのカップ&ソーサー。パステル調の水玉が可愛いですね。
手作り感たっぷりのこの微妙なカーブにも心惹かれます。

今回、数的に一番多いのが笠間の陶芸作家、永井久美子さん。
黒地に白の水玉が印象的です。マグ、フリーカップ、深めのお皿、小皿などがあります。

アーティスティックな白い化粧泥と赤絵が個性的な、益子の大根田務さん。
ご飯茶碗や湯呑みがメインですが、小ぶりで手にシックリ馴染みます。

薄いグリーンに焦がしたような茶色の組み合わせが個性的な、古賀賢二さん。
見た目よりも軽量で、お値段も作家さん物としてはとてもリーズナブルで人気があります。
陶芸作品ができるまでを写真で紹介していますので、これを見るのも面白いですよ。
益子・笠間の作家さん作品、まだまだありますが、残りはまた明日。
明日もお天気ははっきりしないようですが、どうぞお運びください。