2007年05月06日00:31
1.アートフラワー(布染花)
アートフラワーとは、布でできた造花のことで、先生ご自身が染めたサテン・綿・シルクなどの布を使ったアレンジメントのお教室です。
左のコサージュ以外の作品も作ることができます。
2/1にご紹介した体験教室の作品をお作りになりたい方は、事前にご連絡ください。
◆日 時 月曜(10:30~12:30)コース 5/7(月)
金曜(14:00~16:00)コース 5/18(金) 5/25(金)
いずれかご都合のよいコースをお選びください。
◆受講料 1回 1,000円+材料費700~2,000円(作品により異なります)
体験教室は材料費込みで 1,000円。
◆持ち物 手ふき、下敷き、ボンド、工作用ハサミ

2.押し花・レザー教室
←クリックで拡大
左の画像は押し花のティッシュボックスとマグネット。
モナコの故グレース王妃も趣味だったと言う押し花、飾るだけでなく、こんな実用的な作品も作れます。
右の画像はレザーのブローチ。体験教室のサンプルです。
体験教室
◆日 時 5/13(日) 14:00~16:00
◆受講料 押し花(カードに押し花)・・・・材料費込み ¥500
黄色のレザーブローチ・・・・・材料費込み ¥1,000
パープルのレザーブローチ・・・・材料費込み ¥2,500
※パープルはアンティーク調の色合いで、他にピンク系もあります。
定期講座
◆日 時 5/18(金) 10:30~12:30
5/30(水) 14:00~16:00
◆受講料 ¥1,500+材料費(作品により異なりますのでお問い合わせください)
1人の先生が両方を担当しますので、押し花、レザー、どちらでもお選びいただけます。
定期講座の日に体験もできます。
3.ビーズアクセサリー教室
←クリックで拡大
スワロフスキーのカボション、チェコビーズ、天然石を使ったブローチを作ります。
◆日 時 3/ 8(火) 10:30~12:30
◆受講料: ¥1,500円+材料費¥1,500
※ビーズアクセサリー講習会は、今後、毎月第2火曜日に、定期的に開催いたします。
毎回単発で2時間程度で仕上がるものを作る予定です。
1回だけの参加もO.Kです。
4.プリザーブドフラワー・アレンジメント教室
←クリックで拡大
毎月1回、全3回コースです。詳細は2/13のブログをご覧ください。
体験教室も同時開催しますので、こちらは1/15のブログをご覧ください。
◆日 時 火曜コース 5/15(火) 14:00~16:00
土曜コース 5/19(火) 14:00~16:00
◆受講料 全3回で ¥10,000 (材料費、消費税込み) 画像のプリザを1回に付き1個作ります。
5.グラスアート教室
←クリックで拡大
左のフォトフレームを1回の講習で作ります。とても簡単です。
◆日 時 5/27(土) 14:00~16:00
◆受講料 ¥1,500+材料費¥1,000
※体験教室も同時開催します。材料費込み¥1,000
6.ポーセリンアート教室
陶器のお皿やカップなどに絵付けするアートです。
お手本を見ながら下絵を描いて彩色しますので、どなたでも気軽に、楽しみながらマイプレートを作ることができます。
◆日 時 5/ 8(火) 14:00~16:00
5/22(火) 13:00~16:00
◆場 所: シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
053-474-7025
※お申込みは、店頭、お電話、ブログからオーナーにメール、いずれの方法でもけっこうです。
皆さまのご参加をお待ちしております。
5月の手作り教室≫
カテゴリー │★手作り教室&講座

アートフラワーとは、布でできた造花のことで、先生ご自身が染めたサテン・綿・シルクなどの布を使ったアレンジメントのお教室です。
左のコサージュ以外の作品も作ることができます。
2/1にご紹介した体験教室の作品をお作りになりたい方は、事前にご連絡ください。
◆日 時 月曜(10:30~12:30)コース 5/7(月)
金曜(14:00~16:00)コース 5/18(金) 5/25(金)
いずれかご都合のよいコースをお選びください。
◆受講料 1回 1,000円+材料費700~2,000円(作品により異なります)
体験教室は材料費込みで 1,000円。
◆持ち物 手ふき、下敷き、ボンド、工作用ハサミ


←クリックで拡大
左の画像は押し花のティッシュボックスとマグネット。
モナコの故グレース王妃も趣味だったと言う押し花、飾るだけでなく、こんな実用的な作品も作れます。
右の画像はレザーのブローチ。体験教室のサンプルです。
体験教室
◆日 時 5/13(日) 14:00~16:00
◆受講料 押し花(カードに押し花)・・・・材料費込み ¥500
黄色のレザーブローチ・・・・・材料費込み ¥1,000
パープルのレザーブローチ・・・・材料費込み ¥2,500
※パープルはアンティーク調の色合いで、他にピンク系もあります。
定期講座
◆日 時 5/18(金) 10:30~12:30
5/30(水) 14:00~16:00
◆受講料 ¥1,500+材料費(作品により異なりますのでお問い合わせください)
1人の先生が両方を担当しますので、押し花、レザー、どちらでもお選びいただけます。
定期講座の日に体験もできます。
←クリックで拡大
スワロフスキーのカボション、チェコビーズ、天然石を使ったブローチを作ります。
◆日 時 3/ 8(火) 10:30~12:30
◆受講料: ¥1,500円+材料費¥1,500
※ビーズアクセサリー講習会は、今後、毎月第2火曜日に、定期的に開催いたします。
毎回単発で2時間程度で仕上がるものを作る予定です。
1回だけの参加もO.Kです。

←クリックで拡大
毎月1回、全3回コースです。詳細は2/13のブログをご覧ください。
体験教室も同時開催しますので、こちらは1/15のブログをご覧ください。
◆日 時 火曜コース 5/15(火) 14:00~16:00
土曜コース 5/19(火) 14:00~16:00
◆受講料 全3回で ¥10,000 (材料費、消費税込み) 画像のプリザを1回に付き1個作ります。

←クリックで拡大
左のフォトフレームを1回の講習で作ります。とても簡単です。
◆日 時 5/27(土) 14:00~16:00
◆受講料 ¥1,500+材料費¥1,000
※体験教室も同時開催します。材料費込み¥1,000
6.ポーセリンアート教室
陶器のお皿やカップなどに絵付けするアートです。
お手本を見ながら下絵を描いて彩色しますので、どなたでも気軽に、楽しみながらマイプレートを作ることができます。
◆日 時 5/ 8(火) 14:00~16:00
5/22(火) 13:00~16:00
◆場 所: シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス

※お申込みは、店頭、お電話、ブログからオーナーにメール、いずれの方法でもけっこうです。
皆さまのご参加をお待ちしております。
この記事へのコメント
こんにちは♪
この前の半田山ブログ村・・
しえるさんの言うとおり、ず~と前からの
お友達みたいでした~☆
しえるさん、楽しいしおしゃれだし素敵☆
理想だよ~
火曜日お店定休日だから、教室・・
検討してご連絡しま~す♪
この前の半田山ブログ村・・
しえるさんの言うとおり、ず~と前からの
お友達みたいでした~☆
しえるさん、楽しいしおしゃれだし素敵☆
理想だよ~
火曜日お店定休日だから、教室・・
検討してご連絡しま~す♪
Posted by 新角 葵東支店 女将 at 2007年05月07日 17:04
>新角 葵東支店 女将さん
ま、理想だなんて! (#^.^#)ポッ!
またゆっくりお話ししたいですね。
お教室も、1回だけのコースもありますので是非いらしてくださ~い♪
ま、理想だなんて! (#^.^#)ポッ!
またゆっくりお話ししたいですね。
お教室も、1回だけのコースもありますので是非いらしてくださ~い♪
Posted by しえる at 2007年05月08日 01:11