「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

カテゴリー │イベント

「好みの器に出会える店・うつわや展」も、たくさんのお客様が来て下さいました。
フライヤーを置いて下さったお店の方、ご来店の皆様、ありがとうございました。

このうつわや展が他のイベントと異なる点は、会期中に2回来て下さる方が多いこと。
今日も、「初日に買ったのがとっても良かったから、また来ちゃいました。」

という方が3名様も!
それだけお買い上げ後の満足度が高い、ということなんですね。

特に300円以外の器を買われた方は、
『500円だから2枚だけ買ったけど、家に帰ってよくよく考えたら、
すごく安くていい品なので家族の人数分買っておこう!』

ということになるらしいのです。ニコニコ

「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

初日の開店直後の店内のようすです。
この狭い空間に10名様以上の方が入って、すれ違うこともできないほどガーン

皆さんお気に入りを求めて真剣です。
初日はうつわやさんの奥さんが居て下さるので、どんな料理を盛ったらいいか相談なさる方も。

今日は、メインテーブルの上の器たちをもう少し詳しくご紹介しましょう。

「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

まずは一押しの軽量丼
昨年初めて登場し、5個づつ3柄あったのが全て完売し、8名様からお取り寄せの
ご注文をいただいたという、人気商品でした。

今年は昨年とは違う2柄(渦巻きとストライプ)が入ってきました。(左端は軽量ではありません。)
2日目の今日、昨年と同じ柄の物も届きましたので、3日目は4柄の中から選んで頂けます。
とっても軽い上に、500円という価格も魅力ですね。

「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

今年は一回り小さな軽量丼も2柄入ってきました。
こちらは有田なので、少々高くて1,000円です。でも有田焼きは他の磁器に比べて
ひときわ白くて光沢もあり、絵柄の青がきれいです。

「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

うつわやさんには、他の店では見られないちょっと変わった器がたくさんあります。
画像に写っている5種類のお皿は、どれもちょっと変わった形のもの。

一番驚いたのは、右下のもので、三角形なんです!
上から撮ったのでわかりにくいのですが、お皿ではなく、深さのある鉢に近い形です。
三角形の器って初めて見ましたが、斬新でこれもありだな~と感心しました。

その左の器は、ビミョーな円形で洒落ています。
円形のお皿は当たり前過ぎて面白みに欠けますが、周囲がちょっと歪んだところが面白い。

色柄も上品で、どんな料理も引き立ちそうです。500円という安さもあり、残念ながら
完売しましたが、同じ柄の四角形のお皿はまだ数枚あります。(左上に写っています。)

その左上のグルグル柄の器もビミョーな楕円に近い円形で面白いし、真ん中のなんて
菱形ですよ!菱形!しかも周囲がギザギザで面白い。

左上の四角いお皿も周囲が少し高くなっていますので、フラットなお皿ではありません。
これら変わった形の器たち、意外と使いやすく、煮物はもちろん、漬け物やパスタに
使ってもしっくりきそうです。

「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち

この2つも変わったデザインですね。
左は正方形なんですが、中心に向かってつぼんでいる深鉢タイプで、煮物はもちろん
サラダを入れても素敵です。

右も少し深型で大きな器ですが、これを買って下さったあるプロの料理人さんが、
パスタを持っていたのをブログで拝見しましたが、ほんと~に素敵で美味しそうでしたよ。
私も密やかに狙っているのですが、あと2枚しかないので売れてしまいそうです。

長くなりますので今日はこのへんで。
初日にテーブル上の器がかなり無くなりましたので、今朝、段ボール1箱補充がありました。
3日目の明日は更に器が増えていますので、全部は紹介しきれそうもありません。

どうぞご来店の上、お手にとって使い勝手をご確認ください。
「好みの器に出会える店 うつわや」展
ご来店をお待ちしております。

◆日 時: 4月19日(金)~23日(火) 10:30~19:30
         夜7時半まで時間延長して営業致します。お仕事帰りにお寄りください。
       
◆場 所: アンティーク&フレンチ雑貨
        「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
  入場無料
         浜松市中区富塚町2149-7 電話053-474-7025 
         駐車場は店裏と横に7台分あります。 

【浜松駅からバスご利用の方は】
バスターミナル1番線(舘山寺温泉行き、ひとみが丘、山崎行き、どれでもO.K)
から乗車し、14番目の「弥生橋」下車。進行方向に歩いて10軒目。

うつわや展の詳細は、3月22日のブログをご覧ください。



同じカテゴリー(イベント)の記事

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「うつわや展」 美濃、益子のうつわたち
    コメント(0)