2013年07月30日01:58
小学校の同窓会 at 末広鮨≫
カテゴリー │お友だち
6月29日のことですが、小学校の同窓会を開きました。
何と、卒業以来2回目、30年ぶりの開催です。
前回の同窓会にも出席していたのですが、30年ぶりに会う友の顔はすっかり年老いて(笑)
受付担当の私は名簿にチェックを入れようにも、あなたは誰?状態でした
って、相手も私がわからないようでしたけどね。
シエルの店は浜松市中区富塚町にあり、自宅も同じ町内ですが、生まれ育ったのは
隣町の布橋というところ。
昔は追分町という町名だったので、小学校は「浜松市立追分小学校」
当時は子どもの数が多くて一クラス54名もいました。
何の因果か、言いだしっぺのO君から頼まれて一緒に幹事をやることになり、
30年前の名簿を頼りに苦労してみんなを探しだし、当日は19名もの人が集まってくれました。
私はカメラマンを買って出ましたので、終わってからも写真の編集、現像と幹事は大忙し
やっと昨日、全員に写真や会計報告などをメール便で送り、お役御免となりました。

お見苦しいので写真は小さめに(笑)
さて、私はどこに?
場所は私のおススメ、末広鮨さんです。
集合写真は、寿司屋の姉さんに頼んで撮ってもらいました。

2階で宴会ができることは知っていましたが、下見に行って初めて入ったときはビックリ!
じゅうたん敷きで、壁に沿ってソファーがぐるり、スツールもあるし、一緒に行った友達が
「カラオケありますか?」
カラオケはありませんが、持ち込みはO.Kだそうですよ。
19人が余裕で座れたから25人は入りそうです。


飲み物は室内の冷蔵庫にいろいろ入れておいてもらい、料理も大皿でど~ん。
あとは自分たちで自由にやるというスタイル、気楽でいいものでした。
小学校を卒業して以来初めて会う、という友達もいましたが、話している内にだんだん
当時のことが思い出され、「あのとき、ああだったよね、こうだったよね。」
と、思い出話しはつきません。
次回は2年後に!と約束して30年ぶりの同窓会はお開きになりました。
やっぱり同窓生というのはいいものですね。
あ"~。今度は高校の同窓会だわぁ~。
こっちも幹事なの。どんだけ幹事が好きやねん!
何と、卒業以来2回目、30年ぶりの開催です。
前回の同窓会にも出席していたのですが、30年ぶりに会う友の顔はすっかり年老いて(笑)
受付担当の私は名簿にチェックを入れようにも、あなたは誰?状態でした

って、相手も私がわからないようでしたけどね。
シエルの店は浜松市中区富塚町にあり、自宅も同じ町内ですが、生まれ育ったのは
隣町の布橋というところ。
昔は追分町という町名だったので、小学校は「浜松市立追分小学校」
当時は子どもの数が多くて一クラス54名もいました。
何の因果か、言いだしっぺのO君から頼まれて一緒に幹事をやることになり、
30年前の名簿を頼りに苦労してみんなを探しだし、当日は19名もの人が集まってくれました。
私はカメラマンを買って出ましたので、終わってからも写真の編集、現像と幹事は大忙し

やっと昨日、全員に写真や会計報告などをメール便で送り、お役御免となりました。

お見苦しいので写真は小さめに(笑)
さて、私はどこに?

場所は私のおススメ、末広鮨さんです。
集合写真は、寿司屋の姉さんに頼んで撮ってもらいました。

2階で宴会ができることは知っていましたが、下見に行って初めて入ったときはビックリ!
じゅうたん敷きで、壁に沿ってソファーがぐるり、スツールもあるし、一緒に行った友達が
「カラオケありますか?」

カラオケはありませんが、持ち込みはO.Kだそうですよ。
19人が余裕で座れたから25人は入りそうです。


飲み物は室内の冷蔵庫にいろいろ入れておいてもらい、料理も大皿でど~ん。
あとは自分たちで自由にやるというスタイル、気楽でいいものでした。
小学校を卒業して以来初めて会う、という友達もいましたが、話している内にだんだん
当時のことが思い出され、「あのとき、ああだったよね、こうだったよね。」
と、思い出話しはつきません。
次回は2年後に!と約束して30年ぶりの同窓会はお開きになりました。
やっぱり同窓生というのはいいものですね。
あ"~。今度は高校の同窓会だわぁ~。
こっちも幹事なの。どんだけ幹事が好きやねん!

この記事へのコメント
ありがとうございましたm(__)m
「同窓会=久しぶりに会う皆との
会話がご馳走」 ・・ですよね
来月 自分も小学校の同窓会
人数多いし別会場・・っておもってたら
ありがたいことにうちの2階で♪
まったりするのが希望だそうです(笑
「同窓会=久しぶりに会う皆との
会話がご馳走」 ・・ですよね
来月 自分も小学校の同窓会
人数多いし別会場・・っておもってたら
ありがたいことにうちの2階で♪
まったりするのが希望だそうです(笑
Posted by 寿し屋の姉さん♪(浜松末広鮨)
at 2013年07月30日 22:22

☆ 寿し屋の姉さん♪
こちらこそお世話になりました。
集合写真は2Lサイズに引き伸ばしてみんなに送りましたよ。
とってもきれいに撮れてました!
あのあと、一人でこっそり姉さんの店に行ったらしいN君が
「腕がいいのか、カメラがいいのか、きれいだな~」
と感心してたので、ひとこと、
「姉さんの腕がいいに決まってるよ!」
またお邪魔しますね~♪
こちらこそお世話になりました。
集合写真は2Lサイズに引き伸ばしてみんなに送りましたよ。
とってもきれいに撮れてました!
あのあと、一人でこっそり姉さんの店に行ったらしいN君が
「腕がいいのか、カメラがいいのか、きれいだな~」
と感心してたので、ひとこと、
「姉さんの腕がいいに決まってるよ!」
またお邪魔しますね~♪
Posted by しえる
at 2013年07月31日 00:14
