2017年07月29日00:41
シエルブルー【移転閉店セール】 7/30(日)~8/22(火) のおしらせ!≫
----------------------------
フレンチ雑貨のシエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスでは、
7/30(日)~8/22(火)まで、移転閉店セールを開催します。
----------------------------

日頃より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
急なことではありますが、8月22日(火)をもちまして現店舗での営業を
終了させていただくことになりました。
10年8ヶ月のご愛顧、本当にありがとうございました。
と言いましても完全閉店ではなく営業を自宅に移し、
10月1日(日)よりネット販売を中心としたショップとして
新たなスタートを切ります。
フランス語や手作り教室も自宅で継続しますし、アンティークや
フランス直買付品(ボタン・ビーズ・エコバッグ・雑貨等)も販売します。
自宅店舗は狭いため、海外買付品のみ取り扱う予定です。
そこで国内仕入品を対象に、7/30(日)から8/22(火)まで定休日を挟み
段階的に割引率を高くした処分セールを開催致します。
欲しかったあの商品をお安く手に入れるチャンスです。
お友達とお誘いあわせの上、お早目にご来店くださいませ。
7/30(日)~8/1(火) 全品10~20%off
8/4(金)~8/8(火) 全品30%off
8/11(金)~8/15(火) 全品50%off
8/19(金)~8/22(火) 最終処分60%off以上
※アンティークやフランス直買付品(ボタン・ビーズ・エコバッグ・雑貨など)は、
割引対象外ですが、定価コーナーとして店内に置いておきます。
以前からセール価格になっていた商品は割引価格のままです。
※家具や店舗什器なども一部を除きセール品と致します。
陳列に使用している什器のお渡しは、8月中旬以降となります。
お渡し日はご相談の上で、という点をご了承下さいませ。
◆日時: 7/30(金)~8/22(火) 10:30~18:30
水・木は定休日となります。
◆場 所: アンティーク&フレンチ雑貨
「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
浜松市中区富塚町2149-7
053-474-7025
駐車場は店裏と横に7台分あります。
自宅ショップは、現店舗から車で3分ほどの所にあります。
普通の住宅ですがぜひ遊びにいらして下さい。
10月1日(火)より営業開始予定です。
ネットショップは休日、お盆休みも関係なく営業しておりますが、
発送は8/23(水)~8/31(木)の間、お休みさせて頂きます。

「旧店舗」が現在の店で、「ココ」が自宅ショップです。
駐車場は自宅前に5台分あり、バス停(おかめ坂)も近くにあります。
地図を添付しましたので場所をご確認下さい。
①現店舗からの経路は、COOP・佐鳴予備校のある交差点を左折、
一つ目の信号直進(右にカーブしてます)。
②左手に「Book off」・「はまそう会館」が見ながら、道なりに直進。
③「うどんのいずみ庵」があり、雑木林を挟んでその隣。
黄色のプロヴァンス風住宅がシエルの自宅ショップです。
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ ↓

【浜松駅からバスご利用の方は】
バスターミナル1番線(舘山寺温泉行きなど、どれでもO.K)から乗車。
現店舗は駅から16番目「弥生橋」下車。進行方向に歩いて10軒目。
自宅店舗は駅から12番目「おかめ坂」下車。進行方向に徒歩2分
【10/1からの自宅ショップ】
住 所: 〒432-8002 静岡県浜松市中区富塚町590-23
T E L : 053-475-4404
携 帯: 090-8731-4360
営 業: 10:30~18:30
定休日: 年内は特に設けません。水・木曜日も営業しますが、
外出することもありますので、事前にお電話を下さい。
Eメール、HPのURLなどは変わりませんので、
引き続きよろしくお願い致します。
シエルブルー現店舗の場所はこちら
フレンチ雑貨のシエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスでは、
7/30(日)~8/22(火)まで、移転閉店セールを開催します。
----------------------------

日頃より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
急なことではありますが、8月22日(火)をもちまして現店舗での営業を
終了させていただくことになりました。
10年8ヶ月のご愛顧、本当にありがとうございました。
と言いましても完全閉店ではなく営業を自宅に移し、
10月1日(日)よりネット販売を中心としたショップとして
新たなスタートを切ります。
フランス語や手作り教室も自宅で継続しますし、アンティークや
フランス直買付品(ボタン・ビーズ・エコバッグ・雑貨等)も販売します。
自宅店舗は狭いため、海外買付品のみ取り扱う予定です。
そこで国内仕入品を対象に、7/30(日)から8/22(火)まで定休日を挟み
段階的に割引率を高くした処分セールを開催致します。
欲しかったあの商品をお安く手に入れるチャンスです。
お友達とお誘いあわせの上、お早目にご来店くださいませ。
7/30(日)~8/1(火) 全品10~20%off
8/4(金)~8/8(火) 全品30%off
8/11(金)~8/15(火) 全品50%off
8/19(金)~8/22(火) 最終処分60%off以上
※アンティークやフランス直買付品(ボタン・ビーズ・エコバッグ・雑貨など)は、
割引対象外ですが、定価コーナーとして店内に置いておきます。
以前からセール価格になっていた商品は割引価格のままです。
※家具や店舗什器なども一部を除きセール品と致します。
陳列に使用している什器のお渡しは、8月中旬以降となります。
お渡し日はご相談の上で、という点をご了承下さいませ。
◆日時: 7/30(金)~8/22(火) 10:30~18:30
水・木は定休日となります。
◆場 所: アンティーク&フレンチ雑貨
「シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス」
浜松市中区富塚町2149-7

駐車場は店裏と横に7台分あります。
自宅ショップは、現店舗から車で3分ほどの所にあります。
普通の住宅ですがぜひ遊びにいらして下さい。
10月1日(火)より営業開始予定です。
ネットショップは休日、お盆休みも関係なく営業しておりますが、
発送は8/23(水)~8/31(木)の間、お休みさせて頂きます。

「旧店舗」が現在の店で、「ココ」が自宅ショップです。
駐車場は自宅前に5台分あり、バス停(おかめ坂)も近くにあります。
地図を添付しましたので場所をご確認下さい。
①現店舗からの経路は、COOP・佐鳴予備校のある交差点を左折、
一つ目の信号直進(右にカーブしてます)。
②左手に「Book off」・「はまそう会館」が見ながら、道なりに直進。
③「うどんのいずみ庵」があり、雑木林を挟んでその隣。
黄色のプロヴァンス風住宅がシエルの自宅ショップです。
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ ↓

【浜松駅からバスご利用の方は】
バスターミナル1番線(舘山寺温泉行きなど、どれでもO.K)から乗車。
現店舗は駅から16番目「弥生橋」下車。進行方向に歩いて10軒目。
自宅店舗は駅から12番目「おかめ坂」下車。進行方向に徒歩2分
【10/1からの自宅ショップ】
住 所: 〒432-8002 静岡県浜松市中区富塚町590-23
T E L : 053-475-4404
携 帯: 090-8731-4360
営 業: 10:30~18:30
定休日: 年内は特に設けません。水・木曜日も営業しますが、
外出することもありますので、事前にお電話を下さい。
Eメール、HPのURLなどは変わりませんので、
引き続きよろしくお願い致します。
シエルブルー現店舗の場所はこちら

この記事へのコメント
仕事から帰って来て
メールみてびっくりしました( ゚Д゚)
夏休み中の娘と期間中お邪魔します。
詳しいお話聞かせてくださいね。
メールみてびっくりしました( ゚Д゚)
夏休み中の娘と期間中お邪魔します。
詳しいお話聞かせてくださいね。
Posted by ちっちゃなサリー
at 2017年07月30日 16:05

こんばんは〜
閉店のお知らせ
ショックです
お店に遊びに行きます。
しえるさん
お店が移転しても
遊びに行かせてくださいね
閉店のお知らせ
ショックです
お店に遊びに行きます。
しえるさん
お店が移転しても
遊びに行かせてくださいね
Posted by イグポン
at 2017年07月30日 21:00

☆ サリーさま
突然でゴメンナサイ<(_ _)>
この前お会いした時には考えてもいなかったことなので、
自分でもここ3ヶ月の間に起った生活の変化に驚いています。
まあ、人生いろいろですね~。
でも、常に前を向いて、今できることを精いっぱいやって行こうと思います。
お店でお待ちしていますね~(^.^)/~~~
☆ イグポンさま
夫の余命宣告を受けてから、即、決断しました。
この店をやっていたら私は食べていけない。って(笑)
人間いつ何があるかわからないから、身の回りをシンプルにしておかないと
子供達に迷惑がかかるな~、と思ったのも理由の一つ。
夫の会社の後始末が大変でしたから(^^;
これからは自宅でこじんまりとやります。
ぜひ遊びに来て下さいね。
突然でゴメンナサイ<(_ _)>
この前お会いした時には考えてもいなかったことなので、
自分でもここ3ヶ月の間に起った生活の変化に驚いています。
まあ、人生いろいろですね~。
でも、常に前を向いて、今できることを精いっぱいやって行こうと思います。
お店でお待ちしていますね~(^.^)/~~~
☆ イグポンさま
夫の余命宣告を受けてから、即、決断しました。
この店をやっていたら私は食べていけない。って(笑)
人間いつ何があるかわからないから、身の回りをシンプルにしておかないと
子供達に迷惑がかかるな~、と思ったのも理由の一つ。
夫の会社の後始末が大変でしたから(^^;
これからは自宅でこじんまりとやります。
ぜひ遊びに来て下さいね。
Posted by しえる
at 2017年07月31日 00:47
