2019年07月28日01:48
松城町の喫茶シャンテリーで開催中の「武本はる根 作品展」に行って来ました。≫
カテゴリー │お知らせ
今月上旬にお知らせしましたが、風景画家武本はる根画伯の
作品展に行って来ました。
搬入のお手伝いもしたので、そのとき作品は見ているのですが
中旬に何点か入れ替えをしたとお聞きし、改めて見に行きました。

シャンテリーに入ると、右側にギャラリーコーナーがあり、
真ん中にド~ンと大きなテーブルが置いてあります。
もちろんここに座ってお茶を飲んでもいいのですが、
ほとんどのお客様は奥の方に座るので、
このコーナーは空いていることが多いようです。
このコーナーに11点、奥の方に大作が1点飾ってあります。
上の画像の絵は全て油彩の原画です。

右側の壁面には富士山の油彩画が3点並んでいます。
中央の絵は駿河湾から富士山を描いたものですね。
下に貼ったタイトルカードも私がPCで作ったのですが、
小さくお値段も入れておきました。
ちなみに、この富士山は40号で200万円です

ギャラリーコーナー奥から反対方向を見たところ。
格子の間仕切りに掛かっているモノトーンの絵はパステル画、
エンジのマット付きの3点は複製画になります。
こちらの複製画は、原画を写真撮りしCDに入れたものを
印刷会社でデジタルデータ化し、レタッチしたものなので、
かなり原画に近いものになっています。こちらは1枚5万円。
奥の方で半分だけ顔を出している絵が、DMに掲載した
「フィレンツェ遠望」30号。こちらは180万です。
まあ、おいそれと買えるようなお値段ではありませんが、
コーヒーを飲みながらプロの画家の絵を見る、
というのもいいものです。
今月末まで開催していますので、ぜひ見にいらして下さい。
モーニングやランチもありますよ。
【武本はる根 作品展】
日時: 7月2日(火)~31日(水)
7:00~18:00
定休日/日曜、月曜 最終日は16:00まで
モーニングタイム/7:00~11:00
ランチタイム/11:30~14:00
会場: 喫茶シャンテリー
浜松市中区松城町215-27 TEL/053-453-1551
武本はる根 公式ホームページはこちら
作品展に行って来ました。
搬入のお手伝いもしたので、そのとき作品は見ているのですが
中旬に何点か入れ替えをしたとお聞きし、改めて見に行きました。
シャンテリーに入ると、右側にギャラリーコーナーがあり、
真ん中にド~ンと大きなテーブルが置いてあります。
もちろんここに座ってお茶を飲んでもいいのですが、
ほとんどのお客様は奥の方に座るので、
このコーナーは空いていることが多いようです。
このコーナーに11点、奥の方に大作が1点飾ってあります。
上の画像の絵は全て油彩の原画です。
右側の壁面には富士山の油彩画が3点並んでいます。
中央の絵は駿河湾から富士山を描いたものですね。
下に貼ったタイトルカードも私がPCで作ったのですが、
小さくお値段も入れておきました。
ちなみに、この富士山は40号で200万円です

ギャラリーコーナー奥から反対方向を見たところ。
格子の間仕切りに掛かっているモノトーンの絵はパステル画、
エンジのマット付きの3点は複製画になります。
こちらの複製画は、原画を写真撮りしCDに入れたものを
印刷会社でデジタルデータ化し、レタッチしたものなので、
かなり原画に近いものになっています。こちらは1枚5万円。
奥の方で半分だけ顔を出している絵が、DMに掲載した
「フィレンツェ遠望」30号。こちらは180万です。
まあ、おいそれと買えるようなお値段ではありませんが、
コーヒーを飲みながらプロの画家の絵を見る、
というのもいいものです。
今月末まで開催していますので、ぜひ見にいらして下さい。
モーニングやランチもありますよ。
【武本はる根 作品展】
日時: 7月2日(火)~31日(水)
7:00~18:00
定休日/日曜、月曜 最終日は16:00まで
モーニングタイム/7:00~11:00
ランチタイム/11:30~14:00
会場: 喫茶シャンテリー
浜松市中区松城町215-27 TEL/053-453-1551
武本はる根 公式ホームページはこちら