2007年11月01日02:29
クリスマス・リース≫
カテゴリー │その他雑貨
昨年ご好評だったクリスマス・リース今年もたくさん入荷しました。
子供が小さかった頃は、毎年ワクワクしながらクリスマス・ツリーを飾っていました。
でも、中学生くらいになると手伝わないし
・・・
ということで、押入れの奥深くにしまいこんでもう何年でしょうか・・・
そんな我が家でも、リースだけは飾って、クリスマス気分を楽しみます。
リースにもいろいろ流行があるようで、今年は黒とか、フェザーリースとかの変り種も展示会には出ていました。
お店の壁に飾ったリースをいくつかご紹介しますね。 画像をクリックしてご覧下さい。
左:りんごとざくろの実がゴロゴロついた大きなリース
直径40㎝ ¥3,675
右:昨年一番人気のハート型。ダークレッド
幅35㎝ ¥2,730
左:木の実、白樺の枝、松ぼっくりなどがテンコ盛りのリース
直径35㎝ ¥3,150
右:今年のトレンド、キラキラ・ゴールドラメのリース
直径35cm ¥2,940
左:今年の新顔、黒のリース。大人の雰囲気タップリです。
直径32cm ¥2,730
右:木を薄~く削って作ったような花がユニーク。赤系もあります。
直径35㎝ ¥2,940
左下:2つ目の画像の左のリースのサイズ違い。
直径21㎝ ¥1,680
右上:松ぼっくりや木の枝の上に雪が積もったような、幻想的なリース。
直径32㎝ ¥2,730
個室に飾って、一人で楽しむミニリースというのも人気です。
左:上から3つ目の画像右と同じ、薄板のような素材のミニリース。
直径15㎝ ¥945
右:真っ赤なハートのリースは今年一番の売れ筋。残り1個です。
幅25㎝ ¥1,785
他にもパールビーズや葉っぱのリースなど、いろいろ取り揃えております。
テーブルの上に飾るのにピッタリ、アイアンのリース台もご用意しました。
クリスマスパーティーをゴージャスに演出できそうですね。
子供が小さかった頃は、毎年ワクワクしながらクリスマス・ツリーを飾っていました。
でも、中学生くらいになると手伝わないし

ということで、押入れの奥深くにしまいこんでもう何年でしょうか・・・

そんな我が家でも、リースだけは飾って、クリスマス気分を楽しみます。
リースにもいろいろ流行があるようで、今年は黒とか、フェザーリースとかの変り種も展示会には出ていました。
お店の壁に飾ったリースをいくつかご紹介しますね。 画像をクリックしてご覧下さい。

直径40㎝ ¥3,675
右:昨年一番人気のハート型。ダークレッド
幅35㎝ ¥2,730

直径35㎝ ¥3,150
右:今年のトレンド、キラキラ・ゴールドラメのリース
直径35cm ¥2,940

直径32cm ¥2,730
右:木を薄~く削って作ったような花がユニーク。赤系もあります。
直径35㎝ ¥2,940

直径21㎝ ¥1,680
右上:松ぼっくりや木の枝の上に雪が積もったような、幻想的なリース。
直径32㎝ ¥2,730
個室に飾って、一人で楽しむミニリースというのも人気です。

直径15㎝ ¥945
右:真っ赤なハートのリースは今年一番の売れ筋。残り1個です。
幅25㎝ ¥1,785
他にもパールビーズや葉っぱのリースなど、いろいろ取り揃えております。
テーブルの上に飾るのにピッタリ、アイアンのリース台もご用意しました。
クリスマスパーティーをゴージャスに演出できそうですね。
この記事へのコメント
お久しぶりです。
もう年末に突入ですね!!
やっぱり雑貨屋さんは季節先取りでクリスマスが楽しめそうです。
相変わらずパワー全開で活躍されている感じで刺激になります。
がんばってくださいね。
もう年末に突入ですね!!
やっぱり雑貨屋さんは季節先取りでクリスマスが楽しめそうです。
相変わらずパワー全開で活躍されている感じで刺激になります。
がんばってくださいね。
Posted by RAGU
at 2007年11月03日 00:02

こんばんは。1日のコンテストでご挨拶させていただいたMicelaです。
あんな大事な日に名刺を忘れるなんて・・・すみません。失礼しました。
しえるさんの、あの立ち居振る舞いから感じられる何とも言えないオーラ、パワーを少しでもいただきに、近々お店に遊びに行かせて下さいね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
あんな大事な日に名刺を忘れるなんて・・・すみません。失礼しました。
しえるさんの、あの立ち居振る舞いから感じられる何とも言えないオーラ、パワーを少しでもいただきに、近々お店に遊びに行かせて下さいね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ミセラ at 2007年11月03日 22:23
☆ RAGUさん
RAGUさんこそ、入野での住宅展示会、すごいじゃないですか!
頑張ってますね。
近いので、来週遊びに行きますよ~。
今日、菊川までアンティークテーブルの納品立会いに行ったのですが、
どうしても掛川を素通りしてしまうんですよね。
今度掛川方面に行くことがあったら、絶対行きますから!
RAGUさんこそ、入野での住宅展示会、すごいじゃないですか!
頑張ってますね。
近いので、来週遊びに行きますよ~。
今日、菊川までアンティークテーブルの納品立会いに行ったのですが、
どうしても掛川を素通りしてしまうんですよね。
今度掛川方面に行くことがあったら、絶対行きますから!
Posted by しえる
at 2007年11月04日 00:41

☆ ミセラさん
以前からブログを拝見していましたので、何だか初めてお会いするような気がしませんでした。
お会いできて嬉しかったです(^_^)/~
カタコト英語しか話せないのに、単独フランスへ買付けに行ったり、フランスからマダムを呼んで料理教室や蚤の市を開いたりと、大胆さにかけては右に出る者がいない!と言われておりますの♪
ぜひ、お店の方にも遊びにいらして下さいまし。
(私は午後1時過ぎの出勤が多いので、遅い時間にお越し下さいませね。)
以前からブログを拝見していましたので、何だか初めてお会いするような気がしませんでした。
お会いできて嬉しかったです(^_^)/~
カタコト英語しか話せないのに、単独フランスへ買付けに行ったり、フランスからマダムを呼んで料理教室や蚤の市を開いたりと、大胆さにかけては右に出る者がいない!と言われておりますの♪
ぜひ、お店の方にも遊びにいらして下さいまし。
(私は午後1時過ぎの出勤が多いので、遅い時間にお越し下さいませね。)
Posted by しえる
at 2007年11月04日 01:03
