2007年12月24日23:58
ガラスエッチング教室のお知らせ
ガラスエッチングとは、図案の切り抜かれた型紙を使って、透明なガラスにすりガラス模様をペイントする、というアートです。
絵心がなくても大丈夫!
初心者でも簡単にペイントできます。
透明ガラスであれば、フラワーベース、キャンドルホルダー、グラスなどにエッチングを施すことができますので、毎月1回のお教室にぜひご参加下さい。
少人数制のお教室ですので、一人一人丁寧に指導いたします。
1月のお教室では上の画像のグラスに模様を描きます。
グラスとしてだけでなく、キャンドルホルダーやフラワーベースとしても使うことができます。
サンプルはシエルブルー店頭でご覧いただけます。
12/19、シエルブルーの開店1周年感謝フェアの最終日、ガラスエッチングを施したグラスをズラッと並べて、キャンドルナイトを楽しみましたが、とってもきれいでしたよ
◆日 時 1月19日(土) 10:30~12:30
◆受講料 1,500円 + 材料費1,000円 (入会金無料)
注)初回のみアートナイフ&カッティングボード代 600円が必要です。
◆講 師 フィットデザイン研究所 鈴木ゆかり先生
◆場 所 シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
053-474-7025
※お申込みは、店頭、お電話、ブログからオーナーメール、いずれの方法でもけっこうです。
ガラスエッチング教室≫
カテゴリー │その他の講座

ガラスエッチングとは、図案の切り抜かれた型紙を使って、透明なガラスにすりガラス模様をペイントする、というアートです。
絵心がなくても大丈夫!
初心者でも簡単にペイントできます。
透明ガラスであれば、フラワーベース、キャンドルホルダー、グラスなどにエッチングを施すことができますので、毎月1回のお教室にぜひご参加下さい。
少人数制のお教室ですので、一人一人丁寧に指導いたします。
1月のお教室では上の画像のグラスに模様を描きます。
グラスとしてだけでなく、キャンドルホルダーやフラワーベースとしても使うことができます。
サンプルはシエルブルー店頭でご覧いただけます。


◆日 時 1月19日(土) 10:30~12:30
◆受講料 1,500円 + 材料費1,000円 (入会金無料)
注)初回のみアートナイフ&カッティングボード代 600円が必要です。
◆講 師 フィットデザイン研究所 鈴木ゆかり先生
◆場 所 シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス

※お申込みは、店頭、お電話、ブログからオーナーメール、いずれの方法でもけっこうです。
この記事へのコメント
キャンドルナイトでは大変お世話になりました。
当日は風もなく、シエルさんと天気が見方して下さり、本当に有難かったです。ありがとうございます。シエルさん1周年本当におめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。シエルさんのアイデア満載のとても素敵なお店ですね。今後のご活躍も楽しみです。
そしてPのH先輩お忙しい中、私のキャンドルナイトにお付き合い下さり、本当にありがとうございます。来てくれて嬉しかったです。ヨーガのO先輩も作品をご購入して下さりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。この場をおかりしてご挨拶させて頂きますね。
シエルさんハマゾーブログよろしくお願いたします。
今年最後の挨拶がこのようなかたちになり、本当にごめんなさい。
ご無礼をお許し下さい。
また、ご連絡を致しますので、よろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
当日は風もなく、シエルさんと天気が見方して下さり、本当に有難かったです。ありがとうございます。シエルさん1周年本当におめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。シエルさんのアイデア満載のとても素敵なお店ですね。今後のご活躍も楽しみです。
そしてPのH先輩お忙しい中、私のキャンドルナイトにお付き合い下さり、本当にありがとうございます。来てくれて嬉しかったです。ヨーガのO先輩も作品をご購入して下さりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。この場をおかりしてご挨拶させて頂きますね。
シエルさんハマゾーブログよろしくお願いたします。
今年最後の挨拶がこのようなかたちになり、本当にごめんなさい。
ご無礼をお許し下さい。
また、ご連絡を致しますので、よろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
Posted by モネ at 2007年12月31日 13:07
☆ モネさん
こちらこそ、昨年はたいへんお世話になりました。
1周年フェアの最終日、思いがけないお申し出に、心がときめきました。
初めてのフェアで、最終日と言っても特別なことを考えていたわけでもなく、
ただズルズルと終わるだけでした。
それなのに、30本ものキャンドルナイトという、すてきなプレゼントをいただき、
ほんとうに、ほんとうに嬉しく思いましたし、忘れられない思い出になりました。
すずらんさんも、モネさんのことを、とってもよく気の付く方だとほめてらっしゃいました。
生徒さん集めもがんばります!
では、今年もどうぞよろしくお願い致します。
こちらこそ、昨年はたいへんお世話になりました。
1周年フェアの最終日、思いがけないお申し出に、心がときめきました。
初めてのフェアで、最終日と言っても特別なことを考えていたわけでもなく、
ただズルズルと終わるだけでした。
それなのに、30本ものキャンドルナイトという、すてきなプレゼントをいただき、
ほんとうに、ほんとうに嬉しく思いましたし、忘れられない思い出になりました。
すずらんさんも、モネさんのことを、とってもよく気の付く方だとほめてらっしゃいました。
生徒さん集めもがんばります!
では、今年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted by しえる
at 2008年01月02日 01:51
