2010年08月07日01:49

シエルブルーでよくお買物をしてくださるお客様が、
つい先日、霊気ヒーリングのお仕事を始められました。
このフライヤーも、シエルブルーのお店のロゴデザイン始め、
オープン時のチラシやフライヤー作成をお願いした会社をご紹介しました。
大胆な色使いでインパクトありますね~。
開業当初は、まずお店の名前を知っていただくことが大切なのよ、
フライヤーはああしてこうして配るのよ、などと
いらぬおせっかいを焼いております。
お店の名前は、Roseberry(ろーずべりー)さん。
文字が小さくて読みづらいので、下に転記します。
霊気ヒーリングにご興味のある方、ぜひ利用してあげて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
霊気(れいき)とは、心身改善を目的とし、手当てによって
患者自身の持つ自然治癒力を目覚めさせる癒しの技術です。
もちろん宗教ではありません。
Roseberryでは、日本生まれ、日本育ちの療法でのヒーリングを行います。
必要な場所(頭・肩・腰・足など)に手を触れさせていただきます。
(着替えの必要はありません。)
★女性専用(施術者も女性です。)
★料金: まずはお試し感覚で ・・・・・・・・・ 30分 ¥5,000
ゆったりと効果を実感できます・・・60分 ¥8,000
★場所: 浜松市中区佐鳴台6-7-3 創健センター内 ※要予約
★出張も致します。(旧浜松市・旧浜北市・旧引佐郡あたりまで)
30分 ¥8,000
60分 ¥10,000
遠隔ヒーリング ¥5,000
★お問い合わせ: roseberry☆kikilala.jp (☆の所を@に変えて送信してください。)
このハガキ持参の方、初回1,000円引き(遠隔ヒーリング除く)
ハガキはシエルブルー店内にあります。
シエルブルー店内奥のレンタルスペースにてヒーリングを受けて頂くこともできます。
その場合はシエルブルーにオーナーメールまたはお電話をください。
ご予約を承ります。
053-474-7025
霊気ヒーリング≫
カテゴリー │その他の講座

シエルブルーでよくお買物をしてくださるお客様が、
つい先日、霊気ヒーリングのお仕事を始められました。
このフライヤーも、シエルブルーのお店のロゴデザイン始め、
オープン時のチラシやフライヤー作成をお願いした会社をご紹介しました。
大胆な色使いでインパクトありますね~。
開業当初は、まずお店の名前を知っていただくことが大切なのよ、
フライヤーはああしてこうして配るのよ、などと
いらぬおせっかいを焼いております。
お店の名前は、Roseberry(ろーずべりー)さん。
文字が小さくて読みづらいので、下に転記します。
霊気ヒーリングにご興味のある方、ぜひ利用してあげて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
霊気(れいき)とは、心身改善を目的とし、手当てによって
患者自身の持つ自然治癒力を目覚めさせる癒しの技術です。
もちろん宗教ではありません。
Roseberryでは、日本生まれ、日本育ちの療法でのヒーリングを行います。
必要な場所(頭・肩・腰・足など)に手を触れさせていただきます。
(着替えの必要はありません。)
★女性専用(施術者も女性です。)
★料金: まずはお試し感覚で ・・・・・・・・・ 30分 ¥5,000
ゆったりと効果を実感できます・・・60分 ¥8,000
★場所: 浜松市中区佐鳴台6-7-3 創健センター内 ※要予約
★出張も致します。(旧浜松市・旧浜北市・旧引佐郡あたりまで)
30分 ¥8,000
60分 ¥10,000
遠隔ヒーリング ¥5,000
★お問い合わせ: roseberry☆kikilala.jp (☆の所を@に変えて送信してください。)
このハガキ持参の方、初回1,000円引き(遠隔ヒーリング除く)
ハガキはシエルブルー店内にあります。
シエルブルー店内奥のレンタルスペースにてヒーリングを受けて頂くこともできます。
その場合はシエルブルーにオーナーメールまたはお電話をください。
ご予約を承ります。

この記事へのコメント
しえるさん♪今日もお仕事のお邪魔してスミマセン;愚痴やお喋り聞いて頂いてありがとうございます。まだ二度目なのに、図々しくうちとけてしまってます。バラのボタン、綺麗な紫色のシェル、何にしようか…またまた眺めてますよ〜!絆創膏さん、お会いしました。例のリング立てオッケーだそうです。詳しくはまた連絡してくれるそうです。
Posted by りと at 2010年08月08日 00:07
☆ りとさま
こちらこそ、りとさんとおしゃべりしていると、楽しくって
時間の経つのも忘れてしまいます。(^^♪
絆創膏さんの件、ありがとうございます。
秋にはもう少し、リングを仕入れたいと思っているので、
作ってもらえるとうれしいな~♪
東京のお土産話し、楽しみにしています。
こちらこそ、りとさんとおしゃべりしていると、楽しくって
時間の経つのも忘れてしまいます。(^^♪
絆創膏さんの件、ありがとうございます。
秋にはもう少し、リングを仕入れたいと思っているので、
作ってもらえるとうれしいな~♪
東京のお土産話し、楽しみにしています。
Posted by しえる
at 2010年08月08日 00:42

今更ですが...
ろーずべりーです.
奮闘記に載せてもらってありがとうございます.
遅ればせながらはがきを依頼した会社にまたお願いして
2010.10.10にHPをやっとオープンしておりますので
こちらもご覧下さい.
(もっとお得になっております)
また色々アドバイスお願いします.
ちなみにはがきの色はトリコロールをイメージしてます
ろーずべりーです.
奮闘記に載せてもらってありがとうございます.
遅ればせながらはがきを依頼した会社にまたお願いして
2010.10.10にHPをやっとオープンしておりますので
こちらもご覧下さい.
(もっとお得になっております)
また色々アドバイスお願いします.
ちなみにはがきの色はトリコロールをイメージしてます
Posted by Roseberry(ろーずべりー) at 2010年10月30日 23:15
本文に載せないとURLが載らないようなので
再度...
http://www4.tokai.or.jp/roseberry/
です.
靈氣(Reiki)ヒーリングになります
再度...
http://www4.tokai.or.jp/roseberry/
です.
靈氣(Reiki)ヒーリングになります
Posted by Roseberry(ろーずべりー) at 2010年10月30日 23:30
☆ ろーずべりーさま
お名前のところにリンクを張ってくださっているので、
そこをクリックしたらHPに飛びましたよ。
(ブログに飛ぶのかな、と思ったのですが、ブログはないのですね。)
HP、拝見しました。
ちょっと思ったこともあるのですが、また今度お会いしたときに
お話しますね。
あら、もう今週だわ。ではそのときに(^^)/
お名前のところにリンクを張ってくださっているので、
そこをクリックしたらHPに飛びましたよ。
(ブログに飛ぶのかな、と思ったのですが、ブログはないのですね。)
HP、拝見しました。
ちょっと思ったこともあるのですが、また今度お会いしたときに
お話しますね。
あら、もう今週だわ。ではそのときに(^^)/
Posted by しえる
at 2010年10月30日 23:59

思った事???ちょっと怖いですね.
10.10.10に一応間に合うようにという事で
立ち上げましたが,
あとの調整を今依頼してます.
今週末位にはちょこっとリニューアルされます,
また見て下さいね.
ブログは夜2時ころ入りましたが
いまいち使い方分かってません...
「はじめまして」で載ってると思います
10.10.10に一応間に合うようにという事で
立ち上げましたが,
あとの調整を今依頼してます.
今週末位にはちょこっとリニューアルされます,
また見て下さいね.
ブログは夜2時ころ入りましたが
いまいち使い方分かってません...
「はじめまして」で載ってると思います
Posted by ろーずべりー at 2010年10月31日 21:34
言っている意味が分かりました.
これでこちらのブログに飛べると思います
これでこちらのブログに飛べると思います
Posted by ろーずべりー at 2010年10月31日 22:11
☆ ろーずべりーさま
ブログ、拝見しました。カワイイ系ですね。^^
タイトルは変えた方がいいと思います。SEOの観点からも。
「霊気ヒーリング ろーずべりー」とか「ろーずべりーの霊気ヒーリング」とか、
名前をアピールした方がよさそう。
まあ、これではちょっとストレートすぎるかもしれませんが・・・。
今週末のリニューアルに間に合うようにこの場でお伝えします。
HPは、トップ頁の薔薇は素敵ですが、中の頁は字が小さくて読めませんでした。
最初の頁が見にくいと、中を見る気にならないと思います。
古橋さんに伝えておいてくださ~い。
ブログ、拝見しました。カワイイ系ですね。^^
タイトルは変えた方がいいと思います。SEOの観点からも。
「霊気ヒーリング ろーずべりー」とか「ろーずべりーの霊気ヒーリング」とか、
名前をアピールした方がよさそう。
まあ、これではちょっとストレートすぎるかもしれませんが・・・。
今週末のリニューアルに間に合うようにこの場でお伝えします。
HPは、トップ頁の薔薇は素敵ですが、中の頁は字が小さくて読めませんでした。
最初の頁が見にくいと、中を見る気にならないと思います。
古橋さんに伝えておいてくださ~い。
Posted by しえる
at 2010年11月01日 00:47

タイトルが「はじめまして」だったのは
ブログのつもりで書いたからです,
(なので同じ言葉が2回使われています)
そのあとやっと変え方がわかったので今は変わってる
と思います.
リニューアルは111に間に合わせてくれたらしく(偶然かも?)
すでに全体的におおきい文字にしております.
前回よりかなり見やすくなっていると思います
ブログのつもりで書いたからです,
(なので同じ言葉が2回使われています)
そのあとやっと変え方がわかったので今は変わってる
と思います.
リニューアルは111に間に合わせてくれたらしく(偶然かも?)
すでに全体的におおきい文字にしております.
前回よりかなり見やすくなっていると思います
Posted by ろーずべりー at 2010年11月01日 15:32