私もメンバーになっている、起業家アソシエーション
「プロジェクト8」のリーダーである
辻村さんが有益なセミナーを開催します。その名も
超実践「あなたの会社をタダでマスコミに売込む方法」
お店や会社を経営する者にとって、いかに自店(自社)の宣伝をするかというのは
一番頭を悩ますことです。
もちろん、お金を出せばどんな宣伝広告でもできますが、できれば
お金をかけずに宣伝広告をする、これ、大切なことですね。
宣伝広告ツールには、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・折り込みチラシ・フリーペーパー
などがありますが、何と言っても宣伝効果が一番高いのはテレビでしょう。
日本国中、ほとんどの方が見ていますから。
次に新聞だと思いますが、どちらにしても広告を出すとなると、とんでもない費用がかかります。
新聞でも一面広告だと100万円以上するそうですよね。
でも、その新聞に広告費を払わず自店(自社)の宣伝をする方法があるのです。
方法はいくつかあるのですが、その一つが
「プレスリリース」です。
私自身、店内でイベントを開催しようと決めた時点であちこちに電話して聞いて、
プレスリリースの方法を、独自に研究しました。
その成果もあり、昨年1年間に6~7回、静岡新聞や中日新聞に写真入りの記事として
掲載されました。
昨日まで開催していた「イタリア・ボビンレース展」も、事前にプレスリリースしたからこそ
取材にきていただけたのです。
おかげさまで、新聞を見たと言ってたくさんのお客様が来て下さいました。
自分の店(会社)は、自分で守らなくてはなりません。
この不況の中、生き残るために「タダで店の宣伝をする方法」を教えてくれるセミナーに
参加してみませんか?
以下、
「プロジェクト8」のブログからの抜粋です。
詳細はそちらをご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新たな事業展開や新商品・新サービスも発表などには、記者発表の実施や
プレスリリースの配信を行うことが必要です。
どのようにすれば、記者発表はできるのか?
プレスリリースの書き方のポイントは、何か?
具体的な成功事例を例にとり、プレスリリースの書き方と記者発表の方法を
お話しいたします。
◆日 時: 9月15日(火) 19:00~21:30
◆場 所: アクトシティ浜松 研修交流センター501会議室(5階)
◆参加費: 5,000円(資料代込)
◆講 師: プロジェクト8代表 辻村 泰宏
【講師プロフィール】
平成18年より朝日新聞・中日新聞・静岡新聞などに、16回掲載され、
今年5月には記者発表を成功させる。
今回のセミナーでは、新商品・新サービスのPR法からプレスリリースの
具体的な書き方のテクニックをお話しいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申込みは、辻村さんに直接メールをお願い致します。
(
プロジェクト8のブログからオーナーメール)