シャドーボックス教室のMAMI先生から、販売用のペーパー
ナプキンをお預かりしましたので、今日はそちらをご紹介します。
MAMI先生はデコパージュも教えているのですが、素材として
使うペーパーナプキンが大量にあるので、少し整理したい、
とのことで、委託販売させて頂くことになりました。
通常ペーパーナプキンは、同柄20枚が1袋になっていますが、
デコパージュ1作品に使うのは1~2枚なので、どうしても
余ってしまうんですよね。
でも、可愛い柄があるとつい買ってしまうし、海外出張の多い
ご主人や海外旅行に行った娘さんがお土産に買って来て
くれるので、どんどんたまってしまうんですって。
アメリカに住んでいたとき買った物もあるとのことで、
日本では見かけない珍しい柄も多いのです。
100種類以上あるパーパーナプキンの中からいい柄を選び、
大きく分けて3つのグループに分けました。
A・・・フラワー系 9枚アソート
大3枚、中3枚、小3枚で1袋
B・・・スイーツ&キュート系 9枚アソート
大3枚、中3枚、小3枚で1袋
C・・・柄MIX 7枚アソート
大5枚、中2枚で1袋
■価 格: 税込¥400(1袋7~9枚アソート)
■サイズ: 大/32cm×32cm、中/25×25cm、小/21×21cm
■原産国: アメリカ、ヨーロッパ
【フラワー系9枚アソート】
通常ペーパーナプキンは4つ折りでビニール袋に入っています。
広げると見えている1/4の柄が残りの3面にコピペされています。
上の写真は大サイズ1枚だけを広げたところ。
向きは違いますが同じ柄が4面に広がっていますね。
30cm角3枚は全て花柄ですが、25cm角30枚の内1枚は
無地が入っています。
小サイズはナプキンというよりティッシュペーパー。
と言っても日本のそれと違って、厚手でしっかりしています。
ティッシュは8つ折りなので、同じ柄が8面に広がっています。
こちらも3枚全て花柄。
【スイーツ&キュート系9枚アソート】
上と同じ大中小3枚ずつのセットですが、ケーキやチョコ等の
食べ物だったりハートだったり、甘くて可愛い柄をセットしました。
こちらも中サイズには無地が1枚含まれています。
【柄MIX 7枚アソート】
30cm角5枚と25cm角2枚、合計7枚がセットされています。
可愛い系の柄が多いのですが、ギンガムなども入っています。
25cm角2枚の内、1枚は無地です。
ABC各5セットずつありますが、画像の柄とすべてが
全く同じ柄というわけではありません。
無地も色が異なっている場合があります。
デコパージュやコラージュなどにぜひご利用下さい。
もちろん、クッキーを包んだり食卓のディスプレイに使ったり
普通にナプキンとしてもお使い頂けます。
5月16日(木)の雄踏体育館
「Zakka&Craftフェア」に
持って行きますが、こちらは売れたらまた補充いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中区富塚町590-23
open: 10:30~17:30 水・木・日曜定休(臨時休業あり)
tel/fax: 053-475-4404
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今後の出店予定イベント】
5/16(木) 雄踏総合体育館「Zakka&クラフトフェア」
6/15(土)・16(日) 天竜区二俣の"遊"「フランスのいいもの展」
6/18(火)・19(水) 袋井市エコパアリーナ「雑貨市」
7/3(水) 豊橋市ロワジールホテル「Craft+Zakka市」