2008年09月26日00:44
定休日の今日は久々にプライベートな飲み会です。
行った先はこちら、鹿谷の「笑味」さん。
笑味のオーナーさんは創業塾の10期生で、昨年10月に創業塾を終了したばかりなのに、今年の春ごろにはこのお店をオープンされました。
私は10期生のサポーターとして何回かお会いしているので、いつかはお店に行きたいと思っていたのですが、今日やっと行くことができた、というわけです。
オーナーさんは元、病院の管理栄養士だったそうで、出されるお料理はどれも栄養のバランスのとれた家庭料理ばかり。
突き出しも、ひじき・里芋・カボチャなど、素材の持ち味を生かしたシンプルなお料理でした。
お刺身を頼んだら、2人なのに、こ~んなゴージャスな盛り合わせが出てきてビックリ
板前さんは東京で修行した後、舘山寺でも働いていたそうで、盛り付けもとってもオシャレ。
カウンターの他に10人くらいは入れそうなお座敷もありますので、これからの季節、宴会などにおすすめです。
このあともう2軒行きましたが、お店紹介はまた後日ということで!
◆家庭料理の店 笑味
浜松市中区鹿谷町7-6
053-474-7025
家庭料理の店「笑味」≫
カテゴリー │起業仲間
行った先はこちら、鹿谷の「笑味」さん。
笑味のオーナーさんは創業塾の10期生で、昨年10月に創業塾を終了したばかりなのに、今年の春ごろにはこのお店をオープンされました。
私は10期生のサポーターとして何回かお会いしているので、いつかはお店に行きたいと思っていたのですが、今日やっと行くことができた、というわけです。
オーナーさんは元、病院の管理栄養士だったそうで、出されるお料理はどれも栄養のバランスのとれた家庭料理ばかり。
突き出しも、ひじき・里芋・カボチャなど、素材の持ち味を生かしたシンプルなお料理でした。
お刺身を頼んだら、2人なのに、こ~んなゴージャスな盛り合わせが出てきてビックリ

板前さんは東京で修行した後、舘山寺でも働いていたそうで、盛り付けもとってもオシャレ。
カウンターの他に10人くらいは入れそうなお座敷もありますので、これからの季節、宴会などにおすすめです。
このあともう2軒行きましたが、お店紹介はまた後日ということで!
◆家庭料理の店 笑味
浜松市中区鹿谷町7-6
