2010年08月05日02:56
そろそろ秋の雑貨が。≫
カテゴリー │その他雑貨
雑貨の総合展示会は9月なんですが、それに先駆けて、
7月頃からメーカーごとの展示会が各社で開かれます。
先日もその中の1社に行ってきましたので、少しご紹介します。
雑貨と言っても、小家具のようなものも扱っています。
木の棚はディスプレイにも使えますので、今回もいくつか発注しました。
以下の木製小家具の素材は全て杉です。
壁掛け用の調味料棚もオーダー。
アイアンのバーが手前に付いているので、ビン類が落ちなくて便利そうです。
以前、お客様から「学校からのプリントを入れる引出しが欲しいんだけど。」
と言われたのを思いだして、こちらもオーダー。
引出しよりもこのスライド式の棚が付いたBOXの方が便利そうです。A4サイズまでO.K。
たたんだYシャツなんかも入るかしら?
5段でちょうど1週間分ですね。
上と同じようにA4サイズの書類が入る引出しも発注しました。
すぐに書類でグチャグチャになるリビングテーブルの上も、近くにこんな引出しを置けばきれいに片付きますよ。
木の小家具ばかりではありません。
こんな可愛いハサミも仕入れましたので、秋になったら入ってきます。
アンティークの復刻デザインのハサミは、ハンドメイドをなさる方に人気です。
早いものは8月末にはいってきますが、ほとんどは9月~10月の入荷になります。
気になる商品がありましたらメール、またはお電話をください。
発注してなくてもお取り寄せすることができます。
まだありますが、残りはまた後日ご紹介します。
7月頃からメーカーごとの展示会が各社で開かれます。
先日もその中の1社に行ってきましたので、少しご紹介します。

木の棚はディスプレイにも使えますので、今回もいくつか発注しました。
以下の木製小家具の素材は全て杉です。

アイアンのバーが手前に付いているので、ビン類が落ちなくて便利そうです。

と言われたのを思いだして、こちらもオーダー。
引出しよりもこのスライド式の棚が付いたBOXの方が便利そうです。A4サイズまでO.K。
たたんだYシャツなんかも入るかしら?
5段でちょうど1週間分ですね。

すぐに書類でグチャグチャになるリビングテーブルの上も、近くにこんな引出しを置けばきれいに片付きますよ。

こんな可愛いハサミも仕入れましたので、秋になったら入ってきます。
アンティークの復刻デザインのハサミは、ハンドメイドをなさる方に人気です。
早いものは8月末にはいってきますが、ほとんどは9月~10月の入荷になります。
気になる商品がありましたらメール、またはお電話をください。
発注してなくてもお取り寄せすることができます。
まだありますが、残りはまた後日ご紹介します。
この記事へのコメント
こんにちは。
何だか気になる物が沢山ありそうな予感です。
秋、
また伺わせていただきます。
何だか気になる物が沢山ありそうな予感です。
秋、
また伺わせていただきます。
Posted by お茶屋
at 2010年08月06日 16:21

ひゃ!
また素敵な雑貨が入荷するんですね~!!
行かねば~!!
また ルンルンしてしまいますが・・・・よろしくお願いします!!
後リトSANの おみせ ・・・・笑 ・・・・・ありがとうございます!!
さすが!!シエルSAN!!
そして おっチョコチョイでオマヌケ マイマイ・・・・でした !!
笑!!
また素敵な雑貨が入荷するんですね~!!
行かねば~!!
また ルンルンしてしまいますが・・・・よろしくお願いします!!
後リトSANの おみせ ・・・・笑 ・・・・・ありがとうございます!!
さすが!!シエルSAN!!
そして おっチョコチョイでオマヌケ マイマイ・・・・でした !!
笑!!
Posted by マイマイカブリン at 2010年08月06日 23:28
☆ マイマイカプリンさま
雑貨カフェの準備でお忙しいのに、コメントありがとうございます。
マイマイさんの作品は、オリジナリティがあるから、
きっとたくさん売れますよ~♪
お店の定休日にやるときがあったら行きたいわ~(^_^)
秋物も9月の総合展の方がいっぱい発注するのですが、
写真を撮れないので紹介できないんですよ~。
入荷したらまたブログでお見せしますね。
ラ・ドログリーのこと?アハッ!
舌かんじゃいそうで、難しい名前ですよね!
パリでも高いと評判なので、本店は行ったことないけど、
表参道の方は昨年行ってきました。
何でもありの手芸やさんですが、ビーズやボタンは充実してるみたいです。
雑貨カフェの準備でお忙しいのに、コメントありがとうございます。
マイマイさんの作品は、オリジナリティがあるから、
きっとたくさん売れますよ~♪
お店の定休日にやるときがあったら行きたいわ~(^_^)
秋物も9月の総合展の方がいっぱい発注するのですが、
写真を撮れないので紹介できないんですよ~。
入荷したらまたブログでお見せしますね。
ラ・ドログリーのこと?アハッ!
舌かんじゃいそうで、難しい名前ですよね!
パリでも高いと評判なので、本店は行ったことないけど、
表参道の方は昨年行ってきました。
何でもありの手芸やさんですが、ビーズやボタンは充実してるみたいです。
Posted by しえる
at 2010年08月07日 00:52
