愛知県田原市の体験型テーマパーク 「サンテパルク」のフリマに行ってみた。

カテゴリー │自分のこと

気が付けば4日もブログを更新していませんでした!

12月始めに「喉頭蓋炎」なる病気で、5日間入院していた次男くんが、
年内いっぱいは仕事を休むように言われて家に居るし、

プータロウの長男くんは相変わらず部屋にこもっているし、
アラサー男子2人をかかえる下宿屋のおばさんは忙しいのです(-_-;)

何より忙しかったのは、今日のフリマの準備でしょうか(笑)

こちらのフリマは搬入時間が短いので、サッと出せるよう値札を
付け替えて、¥100、200、300・・・と値段別に箱詰めしたり、
雑貨フェアのようにシュミレーションして写真を撮ったり。

そんなリキ入れて、一体どこのフリマに行ったのか、といいますと、

愛知県田原市 サンテパルク

愛知県田原市にある、「サンテパルク」
という公園のような施設で、「体験型テーマパーク」と書いてありました。

10月に三方原のスーパー駐車場でのフリマに出店したとき、
主催者さんから『ここはすごいよ!』と聞いたので、行ってみたのです。

毎月第4日曜開催なんですが、写真を撮ったのは11/24の下見の時。
今日は実際に出店しましたので、写真はありません。

田原市 知多半島 体験型テーマパーク

「芦ケ池」という湖のような池のほとりに、体験工房や体験農場、小動物園、
ミニ遊園地などがあり、JAの直売所やバイキングレストランも
あることから、大勢の家族連れで賑わっています。

おもしろ自転車でサイクリングしたり、ポニーに乗ったり、
ミニアスレチックで遊んだり、入園無料というところがいいですね。

サンテパルクたはら サンテドーム

が、遊んでいる場合ではありません。
私の目的地はここ。「サンテドーム」

フリマや展示会など、多目的に使る全天候型のイベントホールです。
でも、下は地面。床ではないのでゲートボールなどもできるみたい。

9:30~15:00まで開催ということなので、10時過ぎに行ったのですが
すごいヒト・ヒト・ヒト!

出店者も60軒と多く、知多半島のこんな小さな町に?(失礼!)
とちょっとビックリしました。

サンテドーム フリーマーケット 

3×3mのブースで500円と出店料も安いので人気があるのかしら。
浜松だと1,000~1,500円が相場ですもの。
でも、浜松から行くと、ガソリン代だけでも千円以上かかるわw

いや、やっぱり屋根付きだからでしょう。
フリマは基本外だから、冬は寒いし夏は暑いし、春は風が強いし、
人間もモノも日焼けするんですよね~うわっ

サンテパルク フリマ イベントホール 全天候型

人気があるだけに、なかなか予約が取れません。
キャンセル待ちも20人くらいは出るようです。

決められた予約日の朝8:30、固定電話と携帯の2台からかけ続け
10数回でようやく電話がつながり、なんとか取れました。ラッキーちょき
カーナビで調べたら自宅~会場まで1時間50分。遠い~!
と思ったら、朝7時に家を出たこともありブンブン飛ばして1Hで到着。

8時半の受付まで車でジッと待ち、それから搬入するわけですが、
車はドーム左の道路に停め、5~6段の階段を手持ちで荷物を運ぶ、
と言うのが結構大変でした。

そこから台車で運べるのですが、下が土なので荷物が跳ねる(笑)
ハンガーラックをゴロゴロ運んだら、キャスターが一つ行方不明にキャー

館内放送で、「キャスターの落し物がありましたよ~。」
と知らせてくれたので、助かりましたが。
全天候型もいいことばっかりじゃありませんな~。

サンテパルク フリーマーケット 屋内 

最後に一つ。
開催時間の9:30~15:00と言うのはウソでした。

私の受付が終わったのは8:50。
自分のブースに第一陣の荷物を運びこんだのが9:10。
もうお客さんがいっぱいいて、あちこちの店で買物してるのです。

折り畳み式テーブルを大小あわせて6台も持って行ったので、
組み立てて商品を並べて、「終わった!」と思ったら既に10時半(笑)

この頃にはお客さんの数も減り始め、11時頃には片付け始める店も。
「エッ、エッ!」と思っている内に、12時には半分くらいの店が撤退。

どうなってるんだ? ここのフリマは・・・。
と、他の店の方に聞いたら、「お昼過ぎるとお客さん来ないから」って汗

しょうがないので12時半頃から片付け始め、2時少し前には撤退。
会場を出たのは私がビリから2番目でした。
ここのフリマは、早く来て早く売る体制を作らないとダメなようです。

今日は疲れたので、夕食は近くの「さわやか」で取ることにしました。
いつもは激混みのさわやかも、さすがに今夜はガラガラ。
今日の売上はハンバークに化けました(笑)

が、クリスマスイブに母親とげんこつハンバークを
パクついているアラサー男子ってどうなの!

サンテパルク
愛知県田原市野田町芦ヶ池8
TEL: 0531-25-1234
開園時間: 9:30~17:00
休園日: 木曜日(祝日の場合は翌平日)





同じカテゴリー(自分のこと)の記事
お知らせ
お知らせ(2024-07-29 11:49)

七夕
七夕(2023-07-08 02:09)


 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛知県田原市の体験型テーマパーク 「サンテパルク」のフリマに行ってみた。
    コメント(0)