昨日の定休日、西区I様邸の新築現場にお邪魔しました。
こちらを建てているのは
ひたちの工房さん。
担当の
shimaさんはブロガーさんで、昨年秋の「雄踏雑貨クラフトフェア」で
隠し撮り(?)をされて以来のブログづきあいです。
プロヴァンス風の住宅ですが、落ち着いたベージュの塗り壁がとてもシックです。
正面中央には憧れのフレンチ窓、ステキです~。
内壁も珪藻土、床は杉の木のフローリングだそうですから、
自然素材をふんだんに使ったお宅になりそうですね。
元はといえば、昨年夏ごろ、I様の奥様が来店なさって、これからお建てになる家で使う
雑貨をいろいろお買上げくださったのが最初でした。
当店の照明をとても気に入ってくださり、図面を拝見しながら照明の位置やデザイン
について相談にのらせていただいたのです。
shimaさんのブログを通じて、I様邸も内装工事に入られたことを知りましたので、
実際の広さや照明をお付けになりたい場所を見せていただきたいと思い、
shimaさんに立ち会いをお願いして、じっくり見せていただきました。
こちらは
ダイニングスペース。
天井にはレールを取り付け、そこにペンダントライトを設置したいとのご希望です。
ダイニング左側が
キッチン。
キッチンからダイニングまでの長い梁がステキです。
洋風の大黒柱が、広いリビングダイニングのアクセントになりそうですね。
キッチンカウンターの上にも、可愛いペンダントライトを2つお付けになりたいそうです。
キッチン前の
畳コーナーをリビングから望んだところ。
左の壁にはウォールライトをお付けになりたいとのこと。
その他、玄関ホールに付けるステンドグラスのライトを含め、
再度ご提案させていただきたいと思います。
昨年秋、図面を拝見したときから、機能的で住みやすそうな間取りだわ、
と感心していたのですが、実際に拝見してみて、1階玄関前の大きな収納や
キッチンからすぐ行ける洗面脱衣所(洗濯機が近い!)など、主婦にとっての
動線がとても効率的で、ほんとうにステキなお宅でした。
完成は3月末頃だそうですが、シエルブルーで買ってくださった雑貨達が
ここに飾られ、使っていただけると思うととても嬉しいものですね。
まるで自分が住人になったような気分で、ここにはこんなものを置いて、
などと想像しながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。
shimaさん、お忙しい中ありがとうございました。