2008年09月04日01:08
9月の講座案内≫
カテゴリー │★手作り教室&講座
シエルブルーでは、豊富なメニューで毎日のように手作り教室を開催しています。
1回だけの参加でもO.Kですので、ちょっとチャレンジしてみませんか?
「やってみた~い!」と思われたお教室がありましたら、
でお申込み下さい。
※9月から、新しくスタートする講座は
『フランス語サロン』、『パステル和(NAGOMI)アート』です。
『消しゴムはんこの会Ⅱ』は、5名様満席となりました。来年1月からパートⅢを開催します。
1.ビーズアクセサリー
シックで大人っぽいビーズアクセサリーを作ってみませんか?
初めての方でも2時間で素敵な作品が完成します。
毎月第2火曜日の午前中開催。9月の作品はネックレスです。
作品についての詳細はこちらをクリック→
◆日 時: 9/9(火) 10:30~12:30
2.アートフラワー(布染花)
先生が染めた布で花を作り、ブーケ、コサージュ、リースなどいろいろなアレンジメントをします。
作品についての詳細はこちらをクリック→
◆日 時: 9/19(金) 10:30~12:30
9/29(月) 10:30~12:30 体験教室は同時開催します。
3.レザー&押し花
アイロンプリントによる簡単なレザーアクセサリーを作ります。
押し花はカードから始まり、額に入れた装飾品まで、いろいろな作品作りが楽しめます。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/8(月) 10:30~12:30※体験教室も同時開催します。
4.プリザーブドフラワー
生花のようなみずみずしさを何年も楽しむことができるプリザーブドフラワーは、ギフト用としても人気上昇中です。
詳しくはこちらをクリック→
(体験用サンプルは若干異なります)
◆日 時: 9/7(日) 10:30~12:30
9/22(月) 13:00~15:00
5.フェイス・ストレッチング講座
「笑顔美人」という言葉があるように、笑顔の素敵な人って魅力的ですよね。
でも、笑顔に自信がない・・・・という方、フェイスストレッチングを始めてみませんか?
月1回開催の全6回コースです。途中の回からでも参加できます。お茶・菓子付きで和気あいあいとした楽しい講座です。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/28(日) 10:30~12:00 体験教室あります。
6.マナー講座
月1回開催の全12回コースですが、途中の回からでも参加できます。お茶・菓子付きで和気あいあいとした楽しい講座です。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/21(日) 11:00~12:30
〃 13:30~15:00
7.パーソナルカラーリスト入門講座
お勤め帰りに参加していただける夜間のコースが4月からスタートしました。
カラーの勉強をしてみたい
資格をとるための勉強をしたい。
と思ってらっしゃる方、受講してみませんか?
基礎的な色彩学や、歴史、色彩心理を学びながら、気軽にカラーリストの仕事に触れる事の出来る楽しい講座です。
受講料など、詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/8(月) 19:30~21:00
8.スクラップブッキング
先日、アメリカ在住の方からいただいたコメントによると、アメリカではスクラップブッキングが大人気で、カルチャースクールがたくさんあるそうです。日本でもこれから流行の兆しが!
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/26(金) 10:30~12:30
9.デトックス・ハンドマッサージ
緑茶の葉から抽出したカテキンを入れたオイルを使い、指先から肘までをマッサージします。手荒れ、冷え、肩こりにお悩みの方、ゆったり腕・手のマッサージを受けてみませんか?
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/19(金) 12:45~13:45
9/29(月) 12:45~13:45 ※ご希望の時間帯で15分間施術します。
予約制ですので、お申込み時にご希望の時間帯をお伝えください。
◆施術料: 15分 ¥1,000
10.ポーセリンアート&ヒンダーローペン
ポーセリンは陶器の絵付け、ヒンダーはアメリカでいうトールペイントですが、ヨーロッパで発達した技法で、シックな色合いが特長です。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/26(金) 13:30~16:00
11.パステル和(NAGOMI)アート New!
パステル(48色)をパウダー状に削り、指・コットンなどで、
“心で感じるまま”に、1枚20分ほどで描くアートです。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 9/5(金) 10:30~11:30
12.フランス語サロン New!
9~11月の間に5回開催される「入門編」では、発音から始まる極初歩的なことをフランス人講師から学びます。
フランスの街や料理の紹介などの情報を盛り込んだ楽しいサロンです。
詳しくはこちらをクリック→
◆日 時: 第1回目 9/27(土) 13:30~15:30 お茶付き
1回だけの参加でもO.Kですので、ちょっとチャレンジしてみませんか?
「やってみた~い!」と思われたお教室がありましたら、

※9月から、新しくスタートする講座は
『フランス語サロン』、『パステル和(NAGOMI)アート』です。
『消しゴムはんこの会Ⅱ』は、5名様満席となりました。来年1月からパートⅢを開催します。
1.ビーズアクセサリー
シックで大人っぽいビーズアクセサリーを作ってみませんか?
初めての方でも2時間で素敵な作品が完成します。
毎月第2火曜日の午前中開催。9月の作品はネックレスです。
作品についての詳細はこちらをクリック→

◆日 時: 9/9(火) 10:30~12:30
2.アートフラワー(布染花)
先生が染めた布で花を作り、ブーケ、コサージュ、リースなどいろいろなアレンジメントをします。
作品についての詳細はこちらをクリック→

◆日 時: 9/19(金) 10:30~12:30
9/29(月) 10:30~12:30 体験教室は同時開催します。
3.レザー&押し花
アイロンプリントによる簡単なレザーアクセサリーを作ります。
押し花はカードから始まり、額に入れた装飾品まで、いろいろな作品作りが楽しめます。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/8(月) 10:30~12:30※体験教室も同時開催します。
4.プリザーブドフラワー
生花のようなみずみずしさを何年も楽しむことができるプリザーブドフラワーは、ギフト用としても人気上昇中です。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/7(日) 10:30~12:30
9/22(月) 13:00~15:00
5.フェイス・ストレッチング講座
「笑顔美人」という言葉があるように、笑顔の素敵な人って魅力的ですよね。
でも、笑顔に自信がない・・・・という方、フェイスストレッチングを始めてみませんか?
月1回開催の全6回コースです。途中の回からでも参加できます。お茶・菓子付きで和気あいあいとした楽しい講座です。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/28(日) 10:30~12:00 体験教室あります。
6.マナー講座
月1回開催の全12回コースですが、途中の回からでも参加できます。お茶・菓子付きで和気あいあいとした楽しい講座です。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/21(日) 11:00~12:30
〃 13:30~15:00
7.パーソナルカラーリスト入門講座
お勤め帰りに参加していただける夜間のコースが4月からスタートしました。
カラーの勉強をしてみたい


と思ってらっしゃる方、受講してみませんか?
基礎的な色彩学や、歴史、色彩心理を学びながら、気軽にカラーリストの仕事に触れる事の出来る楽しい講座です。
受講料など、詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/8(月) 19:30~21:00
8.スクラップブッキング
先日、アメリカ在住の方からいただいたコメントによると、アメリカではスクラップブッキングが大人気で、カルチャースクールがたくさんあるそうです。日本でもこれから流行の兆しが!
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/26(金) 10:30~12:30
9.デトックス・ハンドマッサージ
緑茶の葉から抽出したカテキンを入れたオイルを使い、指先から肘までをマッサージします。手荒れ、冷え、肩こりにお悩みの方、ゆったり腕・手のマッサージを受けてみませんか?
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/19(金) 12:45~13:45
9/29(月) 12:45~13:45 ※ご希望の時間帯で15分間施術します。
予約制ですので、お申込み時にご希望の時間帯をお伝えください。
◆施術料: 15分 ¥1,000
10.ポーセリンアート&ヒンダーローペン
ポーセリンは陶器の絵付け、ヒンダーはアメリカでいうトールペイントですが、ヨーロッパで発達した技法で、シックな色合いが特長です。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/26(金) 13:30~16:00
11.パステル和(NAGOMI)アート New!
パステル(48色)をパウダー状に削り、指・コットンなどで、
“心で感じるまま”に、1枚20分ほどで描くアートです。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 9/5(金) 10:30~11:30
12.フランス語サロン New!
9~11月の間に5回開催される「入門編」では、発音から始まる極初歩的なことをフランス人講師から学びます。
フランスの街や料理の紹介などの情報を盛り込んだ楽しいサロンです。
詳しくはこちらをクリック→

◆日 時: 第1回目 9/27(土) 13:30~15:30 お茶付き