2013年10月04日10:46

【ポーセリンアート体験教室】 参加者募集中
ポーセリンアートとは、磁器の絵付けのことです。
白いお皿やカップなどに絵の具で花などを描くのですが、とても華やかで美しいアートです。
焼付けをしますので、実際に使っていただくこともできますが、インテリアとして
楽しむ方が多いようです。
ポーセリンアートのお教室は珍しいらしく、豊橋から通ってくる生徒さんもいらっしゃいます。
月曜と火曜(月に各2回)の2コース開催しておりますので、ご都合のいい曜日をお選び下さい。
同時開催のヒンデローペン(木工品の絵付け)の生徒さんもいて、お教室はずっと満席でした
ので新規募集はしていなかったのですが、各コース2名様ずつの空きができましたので、
ご興味のある方はこの機会にぜひご参加下さい。
ポーセリンアート

専用の鉛筆で下書きしたのち、絵具で色を付けていきます。
最初は、「フリーハンドで花を描くのは難しいわ~。」とおっしゃっていた生徒さんも
2~3個花を描く内にすっかり慣れて、2時間で小さな作品を仕上げてらっしゃいました。
ヒンデローペン

オランダの伝統工芸ですが、アメリカで言う「トールペイント」とよく似ています。
もともと、トールペイントはヨーロッパで生まれたそうですが、各国に渡ったのち、
それぞれの国によって呼び方が変わり、独自の技法で発展していったようです。
ヒンデローペンの特徴はその色使いにあり、濃色のグリーン・紺・赤・黄色の4色で
花の絵などを描きます。シックで落ち着いた色合いが素敵です。
こちらは主に木製の板や箱などに絵付けをします。(画像は生徒さんの作品)
寄り詳しお知りになりたい方は、講師(スタジオSNK)のHPをご覧ください。
http://www.studiosnk.jp/
★まずは体験教室からどうぞ★

こちらは体験教室のサンプル。直径10.5cmの可愛いお皿です。
薄型なのでスタンドを使って飾ってもいいですし、小皿として使っていただくこともできます。
描き終わったお皿は、お預かりして焼付けをしますので、1週間後のお渡しとなります。
◆日 時: 月曜コース・・・10/7と28、11/11と25.12/2と9 13:15~15:45
火曜コース・・・10/15、11/5と12、12/3と10 13:15~15:45
◆費 用: 体験レッスン・・・受講料1,000円+材料費1.200円=2,200円
定期レッスン・・・(ポーセリンアート) 月2回で¥5,000 材料費は別途
(ヒンデローペン) 月2回で¥4,500 〃
◆お申し込み: アンティークとフレンチ雑貨
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
浜松市中区富塚町2149-7
053-474-7025
お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。↓

ポーセリンアート教室 ヒンデローペン教室≫
カテゴリー │ポーセリン&ヒンダーローペン

【ポーセリンアート体験教室】 参加者募集中
ポーセリンアートとは、磁器の絵付けのことです。
白いお皿やカップなどに絵の具で花などを描くのですが、とても華やかで美しいアートです。
焼付けをしますので、実際に使っていただくこともできますが、インテリアとして
楽しむ方が多いようです。
ポーセリンアートのお教室は珍しいらしく、豊橋から通ってくる生徒さんもいらっしゃいます。
月曜と火曜(月に各2回)の2コース開催しておりますので、ご都合のいい曜日をお選び下さい。
同時開催のヒンデローペン(木工品の絵付け)の生徒さんもいて、お教室はずっと満席でした
ので新規募集はしていなかったのですが、各コース2名様ずつの空きができましたので、
ご興味のある方はこの機会にぜひご参加下さい。
ポーセリンアート

専用の鉛筆で下書きしたのち、絵具で色を付けていきます。
最初は、「フリーハンドで花を描くのは難しいわ~。」とおっしゃっていた生徒さんも
2~3個花を描く内にすっかり慣れて、2時間で小さな作品を仕上げてらっしゃいました。
ヒンデローペン

オランダの伝統工芸ですが、アメリカで言う「トールペイント」とよく似ています。
もともと、トールペイントはヨーロッパで生まれたそうですが、各国に渡ったのち、
それぞれの国によって呼び方が変わり、独自の技法で発展していったようです。
ヒンデローペンの特徴はその色使いにあり、濃色のグリーン・紺・赤・黄色の4色で
花の絵などを描きます。シックで落ち着いた色合いが素敵です。
こちらは主に木製の板や箱などに絵付けをします。(画像は生徒さんの作品)
寄り詳しお知りになりたい方は、講師(スタジオSNK)のHPをご覧ください。
http://www.studiosnk.jp/
★まずは体験教室からどうぞ★

こちらは体験教室のサンプル。直径10.5cmの可愛いお皿です。
薄型なのでスタンドを使って飾ってもいいですし、小皿として使っていただくこともできます。
描き終わったお皿は、お預かりして焼付けをしますので、1週間後のお渡しとなります。
◆日 時: 月曜コース・・・10/7と28、11/11と25.12/2と9 13:15~15:45
火曜コース・・・10/15、11/5と12、12/3と10 13:15~15:45
◆費 用: 体験レッスン・・・受講料1,000円+材料費1.200円=2,200円
定期レッスン・・・(ポーセリンアート) 月2回で¥5,000 材料費は別途
(ヒンデローペン) 月2回で¥4,500 〃
◆お申し込み: アンティークとフレンチ雑貨
シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
浜松市中区富塚町2149-7

お問い合わせ、お申し込みはこちらからどうぞ。↓
