メルカリでは服や雑貨だけでなく、食品も売っていた。

カテゴリー │うちのこと

果物の中でも柑橘類が好きで、朝食には出張で外泊する時以外、360日オレンジを添えます。

ミカンも冬になれば常時テーブルの上にあるのですが、一番好きなのはネーブル。オレンジはアメリカ産ですが、ネーブルは地物も多いので冬はネーブルを買います。

で、先月のこと、ネーブルを買おうとスーパーに行ったら、LLサイズで大きいのですが2個で800円越えの値札が付いていてビックリ!

さすがにそれは高いでしょ!ムカッ

今年は生産地である浜松でもミカンは例年の倍以上という高さなので、「ネーブルよ、お前もか!」となりますよね~。

ま、今度ファーマーズマーケットに行った時に買うとしよう、と諦めて帰りました。ファーマーズは車で30分近くかかるので頻繁には行けません。

が、ふと思い出しました。知り合いのブロガーさんが、「メルカリでリンゴを箱入りで大量買いした」とインスタに載せていたことを。

そっか~。その手もあるよね。
と、さっそくメルカリで探して、買ってみました。

メルカリ ネーブル 和歌山のネーブル


「ネーブルオレンジ2kg」と写真の上に書いてあっただけなので、どのサイズが何個くるかわからなかったのですが、箱を開けたらM~Lサイズのが8個。

送料込みで¥1,620なら安くないですか?

匿名出荷ですが、和歌山から送られてきました。

そして今月。リピしようと思ってまたメルカリで探したのですが、もう同じ物は無かったので、他の生産者さんから買いました。そちらは同じ2kgでもLLサイズを含む5個入りで¥1,400

「家庭用」と表示されたちょっと見た目の悪いネーブルでしたが、味は問題なし。美味しかったです。

メルカリはたまに売り買いで使いますが、産地直送の食品を買うことができるとは思いませんでした。

これはちょっとクセになりそう。
今あるのが残り1個になったら、またメルカリで探してみるつもり。

*************************************************
★出店予定のイベント(詳細は今後ご紹介します。)
3/4(火)~6(木) ZAZA CITY西館B1に出店
3/9(日) 雄踏総合体育館「ていねいな暮らし」
3/15(土)~17(月) 浜松駅前ソラモ「アートフェスティバル」
3/22(土) サーラプラザ佐鳴台「Precious Days」
3/29(土) 三方原の布やフジモト「手作りマーケット」
4/5(土)・6(日) 周智郡森町「町並みと蔵展」
4/12(土)・23(日) 浜北ファーマーズマーケット
4/26(土) 三方原布やフジモト「手作りマーケット」
4/29(火祝) 長野県上伊那郡中川村「ランデブー・フレンチ・レトロ」
5/10(土)・11(日) 天竜区二俣の古民家ギャラリー・遊
            「フランスのいいもの展」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンティーク&フレンチ雑貨
  シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンス
静岡県浜松市中央区富塚町
tel/fax: 053-475-4404
 
●ネットショップ
 2024年5月末を持ってクローズしました。再開時にはお知らせします。
●インスタグラム
@cielbleu_france (2025/01/30に変更した新しいアカウントです。)

イベント出店とWEB販売を中心にしております。
実店舗はございませんので何とぞご了承ください。    
詳細などお問い合わせはこちらからどうぞ 
メルカリでは服や雑貨だけでなく、食品も売っていた。

*************************************************



同じカテゴリー(うちのこと)の記事

 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メルカリでは服や雑貨だけでなく、食品も売っていた。
    コメント(0)