2019年08月03日02:31
雑草&くずの葉との戦い after≫
カテゴリー │うちのこと
はびこる雑草やくずの葉との戦いはいかに?
さっそくその成果をお目にかけましょう。
と、その前に、戦闘グッズをご紹介しますね。

・蚊よけスプレー
やぶをつつくので、蚊の反撃に合います。
周辺にシューっとやると8時間は蚊がこない。
と書いてあるけど、何ヵ所も刺されましたよ。
・高枝バサミ
10年前に買ってめったに使わなかったせいか、切れない!
ハサミが小さいから細い枝しか切れないし、役立たずでした。
・電動草刈り機
3年前までは夫が毎年これでウィーンと刈ってくれたけど、
去年おととしと日の目を見ず、今年ひさびさの登場です。
・枝切りバサミ
これはけっこう使えます。雑草から枝切りまで何でもいける。
あとは脚立や100金で買ったミニ熊手などなど。

どうです!
垂れ下がりがなくなって、刈り上げ状態(笑)
と言っても、私が刈ったのは下の雑草だけ。
木の枝は二男くんを駆り出して、切ってもらいました。

道路側から見てもスッキリ。
でも、電信柱に絡みついた蔦は手の施しようがありません。

実際にきれいにしたのは5mくらいで、その先はもうギブアップ。
何が大変って、1mもある雑草や木の枝を片付けるのが…。
90Lのゴミ袋7~8個分くらいは出ましたから、
少し先の歩道橋の所まで持って行って、崖下にバッサバッサ。
内緒ね。
近くに捨てると、数か月後には枯れ葉となって逆襲してきますので。
これでちゃんと歩道を歩けるようになりましたよ。
でも、葛の葉って1日に1mは伸びるらしいので、戦いはエンドレスかも。
さっそくその成果をお目にかけましょう。
と、その前に、戦闘グッズをご紹介しますね。
・蚊よけスプレー
やぶをつつくので、蚊の反撃に合います。
周辺にシューっとやると8時間は蚊がこない。
と書いてあるけど、何ヵ所も刺されましたよ。
・高枝バサミ
10年前に買ってめったに使わなかったせいか、切れない!
ハサミが小さいから細い枝しか切れないし、役立たずでした。
・電動草刈り機
3年前までは夫が毎年これでウィーンと刈ってくれたけど、
去年おととしと日の目を見ず、今年ひさびさの登場です。
・枝切りバサミ
これはけっこう使えます。雑草から枝切りまで何でもいける。
あとは脚立や100金で買ったミニ熊手などなど。
どうです!
垂れ下がりがなくなって、刈り上げ状態(笑)
と言っても、私が刈ったのは下の雑草だけ。
木の枝は二男くんを駆り出して、切ってもらいました。
道路側から見てもスッキリ。
でも、電信柱に絡みついた蔦は手の施しようがありません。
実際にきれいにしたのは5mくらいで、その先はもうギブアップ。
何が大変って、1mもある雑草や木の枝を片付けるのが…。
90Lのゴミ袋7~8個分くらいは出ましたから、
少し先の歩道橋の所まで持って行って、崖下にバッサバッサ。
内緒ね。
近くに捨てると、数か月後には枯れ葉となって逆襲してきますので。
これでちゃんと歩道を歩けるようになりましたよ。
でも、葛の葉って1日に1mは伸びるらしいので、戦いはエンドレスかも。
この記事へのコメント
スッキリしましたね(*^o^*)
車を停める時、気になっていたのです。
大変だったでしょう!
それにしても道具が揃っていますね〜
次男くんの活躍がスゴイ‼️
車を停める時、気になっていたのです。
大変だったでしょう!
それにしても道具が揃っていますね〜
次男くんの活躍がスゴイ‼️
Posted by コーラスライン
at 2019年08月03日 15:48

☆コーラスラインさま
そうでしょ~(^^)/
ほんとはもっと早い時期にやりたかったけど、
長雨でけっきょくこんな暑いときにやるはめに・・・(-_-;)
一番西側に車を停めると、屋根に木の枝が付きそうでしたよね。
これで当分だいじょうぶそう~(*^^*)
そうでしょ~(^^)/
ほんとはもっと早い時期にやりたかったけど、
長雨でけっきょくこんな暑いときにやるはめに・・・(-_-;)
一番西側に車を停めると、屋根に木の枝が付きそうでしたよね。
これで当分だいじょうぶそう~(*^^*)
Posted by しえる
at 2019年08月04日 00:17
